
コメント

ママリ
うちは大人含め全員紙の切符で出して乗車しましたよ!
発行は駅にあるスマートexの券売機でしました!

さとぽよ。
みどりの窓口で身分証明書とお金があれば子供用のICカード作れます😄
紐づけしたほうがお安く買えるので息子にSuica作りました。
-
うー
年長でも作れるのですね!
ありがとうございます😊- 6月3日
ママリ
うちは大人含め全員紙の切符で出して乗車しましたよ!
発行は駅にあるスマートexの券売機でしました!
さとぽよ。
みどりの窓口で身分証明書とお金があれば子供用のICカード作れます😄
紐づけしたほうがお安く買えるので息子にSuica作りました。
うー
年長でも作れるのですね!
ありがとうございます😊
「新幹線」に関する質問
オムツ取るのに、何かやる気が出るきっかけになったとかあったら教えてほしいです! 特に3歳半とか4歳とか遅めだった方いたら🙇♀️ めちゃくちゃ申し訳ないのですが、幼稚園入ったら皆トイレ行ってたから、意外でもしあれ…
これって私が悪いですか?😂 パートで、一年後に入ってきた後輩(同じパート) まだ入社して半年とかです。 なぜか、もうすぐ結婚式を挙げるので良かったら来てくださいー!と 職場内の同じ部署(ほぼパート)に声かけし…
5歳の子の新幹線指定席を買いたいのですが ネットで調べると子供用IC(suica)が必要だと出ます💦 関西なのでsuica購入が出来ないのですが この場合、発券機のみでしか購入できませんか?💦
お出かけ人気の質問ランキング
うー
券売機あるんですね!☺️
ICカードでしか入ったことなかったので未知でした💫
ありがとうございます♪