
コメント

退会ユーザー
ひたすら練習だと思います😂柔らかいもの手づかみできるようになったの、うちの子は11ヶ月前後だった気がします。

はじめてのママリ
オートミールとバナナのおやきよく食べてました!
うちは汚れるのが嫌でベタベタしない手づかみしかさせませんでした🤣
-
ママリ
オートミールのおやきは考えてもいませんでした!
調べてみますね!
ありがとうございました😊- 6月3日
退会ユーザー
ひたすら練習だと思います😂柔らかいもの手づかみできるようになったの、うちの子は11ヶ月前後だった気がします。
はじめてのママリ
オートミールとバナナのおやきよく食べてました!
うちは汚れるのが嫌でベタベタしない手づかみしかさせませんでした🤣
ママリ
オートミールのおやきは考えてもいませんでした!
調べてみますね!
ありがとうございました😊
「ハイハイ」に関する質問
もう少しで生後8ヶ月になる娘ですが、いぐーうぶーあうーはうーえぎぎーはぐうーとかはいうのですが、まままとかパパパを言う気配がないです😭😭 喃語なくて不安です、、😭 運動の発達おすわりハイハイつかまり立ち伝い歩き…
3月生まれの1歳1ヶ月 保育園に慣れません。 札幌⇒大阪に転居してきて、保活就活してなんとか4月から認可保育園に合格し通っています。 3月末生まれのため1歳児クラスでは末っ子で1人だけハイハイしかできない状況です…
発達について 8ヶ月半ばの女の子ですが、 運動面の発達が進んでいて(ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き⭕️)、 社会性(人に笑いかけない、鏡に無反応など)や 言語(喃語ゼロ、そもそも泣くこと以外に滅多に発声なし) など…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ひたすら練習なのですね😂
つかみ食べって勝手にできるようになるもんかと思ってました😅
被害が少ない物で練習させてみます!