※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2度目のママリ🔰
ココロ・悩み

保育士や教員経験者は愛情不足の子供を見抜けるか。子供の行動に影響するか気になる。先生は家庭環境も見抜けるか。

保育士さんや教員経験のある方から見て
愛情たっぷり受けている子供って分かりますか?

最近、子育てをしている中で
親からよく怒鳴られている子や
責められてばかりの子は
自己肯定感が低かったり
暴力的な言動が目立つような気がします。


子育てしていると多くの親子に会う機会が
増えますが、表裏のある保護者も
子供を見ていると分かるようになってきたので
気になりました💦

より多くの子供達を見てきた先生達は
更に細かく家庭の様子など分かりますか?

コメント

あーち

分かりますね😂
愛情たっぷり家庭教育ちゃんとされて育てられている子は教員も感心するほどいい子だなって事が多いです。
反対に、放任だったり過保護だったり様々ですが、親の接し方で学校生活に影響がある子はやっぱり目に留まりやすいので気にかけていました。

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    そうなんですね!!
    ちなみに、過保護すぎるお子さんは、どのような様子になるのでしょうか?

    • 6月3日
あーち

自己主張が苦手で、大人から指示されないと動けない子や、親の考えに染まりすぎて同世代の子どもと上手にコミュニケーションがとれない子はいましたね‪‪💦‬

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    なるほど。
    親が介入しずきてしまうのも、いけないようですね。
    なかなか線引きが難しいですが参考になります!

    • 6月3日