
近所の子どもがうちの子と遊びたいと連絡してきました。でも、相手の子どもは基本的に1人で外で遊び、親は家の中にいる感じ。子どもは寂しいだけで、好きというわけではないようです。今日は予定があり、明日は暇かもしれないと伝えました。
ご近所さん、
子どもがうちの子と遊びたいって連絡
まぁ最初は嬉しいですが、
基本あちらの子どもは1人で外で遊んでも親は家の中にいるのが当たり前な感じです。たまたま会って時間があれば遊んだりしますが、
なんか基本子ども放置な親なんだということわかって、あまり無理に相手しなくても良いですよね、、、、子どもはかわいそうだけど、、、
あちらの子どもはうちの子の事が好きみたいとかいうけど、、、、好きとかじゃなくて誰かに遊んで欲しくて寂しいだけなんですよね。
今日は予定ありで無理、
明日は暇かもと言っておきました。
- ママリ(5歳6ヶ月, 7歳)

わたまま
回数重ねるたびに図々しくなりそうで怖いです…。
じゃあうちの子よろしくねー!って保育所みたいな扱いになりませんかね?😭

ママリ
親全く出てこないなら
基本遊ばせたくないですね💦
誰もみないってわけに行かないから結局うちに頼られる感じですよね😅
うちも前に隣の家の子がそんな感じで
親出てきましたが
途中でお願いします〜って感じで
まかせられて
そのあともその親あんまりでてこなくなったので
相手にしないようにしました😣

ママリ
すでに最初の内に、
我が家で遊ぶっとなったら、連れて来て、子どもに1人で大丈夫?と言って、母親は帰りました😅
えって思いましたねー。
いまは寒くないので、基本遊ぶのは家の前だけにしてます。
向こうの子が勝手に家に入ってきたりして困ったりもありますねぇ。
ほどほどのお付き合いにしていきたいと思います、、。
ママリさん
ママリさん
コメント