※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
ココロ・悩み

親の死に対する悲しみや親不孝について相談したいです。

親が亡くなって悲しいです。父で最後は家で亡くなったんですがその姿見るの怖くて遠方で帰らずで姉が看取ってくれました。もうなんでこんなに親の死って悲しいんですかね、、母も23の時に亡くなっていきなりだったのでそれもかなり辛くてでも今思えばお父さんがいたから乗り越えられたりあったのに親不孝でした。泣
自然の摂理だけど親の死って悲しい。

コメント

イチソラ

天国で会えてると思います!
たくさんお話ししてると思います!
そう思うと少し楽になりませんか?

deleted user

私も最愛の父を3年前に無くしました、凄く辛く悲しく、でも天国では痛くも苦しくもないかな?とホッとした気持ちもありました。
親不孝、そんな事ないですよ絶対に!
はじめてのママりさんが、元気に生きてくれてるだけで親孝行です!
お父さんとお母さん、お空できっと見守ってくれてますよ😊

杯

先日、父の100カ日が終わりましたが、いまだに夢に出てきて辛いです。

夢の中で元気な父に、「お父さんが死んじゃった夢見たよ〜。夢でよかった〜」と言って笑っていたのに、
起きたら現実はお父さんいなくて、涙が止まらなかったです。

何をしても、「あーこれ、お父さんに教えてあげたいなぁ」とか、
「お父さんに見せたら、なんて言うかなぁ」とかばかり考えて、
でももう二度と会えないし話せないんだ・・と、また悲しくなっての繰り返しです。

誰よりも身近で、誰よりも自分のことを愛してくれていた人が亡くなるのがとても辛いのは当たり前ですよね。
だからこそ、同じ想いを娘に抱かせないよう、少しでも長生きしようといつも思います。

辛いのは仕方ないです。
どうしようもできないです。
辛い時はいっぱい泣くしかないです。

新しい家族で、またたくさんの新しい思い出を作っていきましょう。
お父さんが近くで、笑顔で見守ってくれてると信じて!