![ちあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のトイレトレーニングが難しい。娘は進んでいるが、息子は拒否。効果的な方法はあるか。
今、一番の悩み...
息子のトイレトレーニングです。
もう3歳半なのですが、トイレに誘っても「行かない!」と拒否。
大好きなジュウオウジャーシール作戦ももポスターもダメでした。
平日の昼間は保育園で時々先生が誘うんですが、便器に座らないそうです。
お友達はみんな昼間はパンツで過ごせるようになってます。
先生には焦らなくても大丈夫と言われるんですが、もう3歳半だし。
こうなったらいきなりパンツだと休みの日にジュウオウジャーパンツはかせたら、オムツがいいと脱ぎ捨て...
ならば妹トイレトレーニング作戦と、現在1歳5か月の娘のトレーニング始めました。
下の子は何の抵抗もなく座ります。
まだ出てはいないですが、お風呂前など自らトイレへ入っていきます。
そんな姿を見てお兄ちゃんもやる気を出してくれるといいんですが、今のところ効果なし。
何かいい方法ないですかねぇ。
- ちあき(9歳, 11歳)
コメント
![なかとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかとも
うちの子も3歳4ヶ月で最近やっとトイレに行くようになりました。(おしっこだけですが…)
うちの子もまったく座らなかったので、立ってさせてみたら成功率が上がってきました。
あと、大変ですけど、もう紙オムツはないと言い張って、布のパンツに完全移行させました。
うちもうんちはどうも我慢できないみたいで失敗ばかりなので、お互い頑張りましょう。
二十歳になってもトイレ行けない奴はいない…と自分に言い聞かせてます。
![ゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆママ
うちも三歳の息子がいますが、最近やーっと お兄ちゃんパンツ履いてくれるようになりました😔妹と同じパンツがいい!と オムツから離れられなかったのですが、大好きなキャラクターパンツを買ったら履いてくれるようにはなったのですが、トイレに行ってすることは まずないです💦ダダ漏れです😔💦4月から幼稚園なので 私も焦ってます😭
-
ちあき
男の子で、下に弟や妹がいると遅くなるんですかねぇ。
ダダ漏れしてもなかなか行かないんですね💦
この週末で一緒にトレーニング始めた1歳5か月の妹が先にうんち1回成功しました...
お互い頑張りましょう。- 2月6日
ちあき
そうなんですねー
うちも立ってさせてみようかな。
平日は保育園なのでどうしても紙オムツになってしまうんですよね💦
また色々試してみます。