![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お友達のお家に行く際の注意点 - 靴下を履いていく - 行った時と帰る時は親に挨拶 - 200-300円のお菓子を持参 - 案内された部屋以外に入らない - 冷蔵庫や押入れは開けない - トイレ借りる時も親に一言
お友達のお家に行くようになったら気をつけることってなんですか??どんなことでも良いので教えて下さい!
今伝えようと思ってるのはこれくらいです
靴下は履いていく
行った時と帰る時は親御さんに挨拶する
200-300円程度のお菓子を持たせる
案内された部屋以外は勝手に入らない
冷蔵庫や押入れはあけない
トイレ借りる時も親御さんに一言いりますか??(個人的にはトイレは要らない気がしますが、いるってコメントを見たもので…)
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
靴は揃える
勝手に部屋のものを色々と触らない…とかですかね🥺
トイレを借りるときは一言あった方がいいと思います!
![kaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaya
うちも書いてあることは伝えてます😊
あと、おやつやジュースを出してもらったらいただきます、食べ終わったらごちそうさまも必ず言ってねと言ってあります😊
うちに遊び来る子達はみんなトイレ行く時、おばさんトイレ借りて良い?って聞いてくるので、うちの子にも言いなさいね🙄と教えてます🤔
![ドウェインジョンソン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドウェインジョンソン
靴を並べる
ベッドには絶対座らない
手洗ったら自分のハンカチで拭く
ですかね!
トイレも一声あった方がいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お手洗いに一言は必須ですね。
そして男の子ならば立ってしてよいのかどうかの確認も必要だと思いますし、それが嫌ならお友達のお家では座ってするように約束をする。
何か(飲み物とか)いただいたらお礼といただきます、ご馳走様でしたも必ず。
雨の日ならば傘やカッパは外で払ってから。
カッパや上着を脱いだら自分の鞄へ直すか、畳む。
バッグや上着はお部屋の端っこなど邪魔にならないところへ置く。
お相手の親御さんには敬語で話す。
はうちでは伝えてます。
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
トイレは当然一声かけます!声かけないと、えっいない!?ってなるので😅
あとはソファでジャンプしない、室内で走り回ったりボール遊びをしない、ですかね💦
コメント