
コメント

スポンジ
茨木ではないですが、日中の救急って基本ないはずです。
呼吸困難や痙攣など本当に緊急を要するときは救急車、高熱くらいなら午後診を待って受診だと思います🙂

しーちゃんママ
夜間救急は島本から高槻駅前に変更になってます💦
#8000でちょっとした体調の変化などの相談
#7119で救急車を呼ぶかどうかの相談をする事が出来ますので
余裕があればそちらで相談してからでも良いのかな?と思います!
熱性痙攣などの時は、余裕が無いと思うので即救急車に電話です!
-
ママリ
ありがとうございます!✨
救急の場合や判断が不安な時は救急車や電話相談すればいいですね😣
いざとゆう時、どこに連れて行ったらいいんだろ?と思ってしまって。
ありがとうございます🙇♀️- 6月2日
ママリ
ありがとうございます!✨