![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
看護師として転職したら、職場が悪化。先輩も病んでしまい、困っています。先輩にどうサポートできるか悩んでいます。
看護師です。
私は2月に個人のクリニックに転職しました。すごく天国でした。みんな優しいしそんなに難しいこともないし休みも多く給料もいい…
なので前の職場の仲良い先輩を誘いました。私はパート、先輩は常勤です。
でも優しかった先生の奥さんが先輩が入ったら豹変してあれもこれも求めてくるように…それ看護師じゃなくて事務の仕事じゃないかってことまで看護師に押し付けてくるようになりました。
結構言われることも矛盾していて私も病みました。先輩も病んでます。
誘ってしまったので先輩に申し訳なくて仕方ないです。転職を決めたのは先輩自身ですが本当に入ってくるまではすごく良い職場だったんです、私も嘘はついてません💦
私がパートなので常勤の先輩に求められることも多くなります。入って1ヶ月でまだ看護業務でいっぱいいっぱいなのに色々求めることが多すぎてもう少しゆっくりやって欲しいと言うのが私から見ても思うことですが私が事務長に言えるはずもなく…でも事務長からはあれが出来ないこれが出来ないと先輩のとこを言われて板挟み…
私が意見すると上乗せして言い返されるので…実際まだいっぱいいっぱいでそこまで気が回らないんだと思うと話しましたがでもこの時間にあれこれできるでしょうって言い返されました😭
私が先輩にしてあげられることってありますか?💦私が常勤に今すぐなるのが1番だとは思うんですが今は保育園の関係でまだ厳しいです😭
お互いに愚痴を言い合って頑張ろうって先月は言ってましたが今日は本当に病んでるみたいで私もどうしてあげたらいいのか😭
私たちの仕事が出来るようになれば離脱してあんまり仕事にくることもなくなる予定なので今だけの辛抱と言い聞かせてるんですがその今がかなりきついです…
- ママリ(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ままりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりちゃん
どうかな?いいように使われてるように感じますし今後良い報告になる見通しが見えませんでした,話聞いてたら。主さんも気の毒だし先輩も可哀想です、要するにオーナー夫人は人を使うのが下手ですよね、人を使うのは難しいですが、それができてこそだと思います
![マリオ🥸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリオ🥸
その先輩もしかして可愛らしいんじゃ無いですか?
奥さんが嫉妬してめちゃくちゃヤキモチ妬いてるのかなー?って思いました💦
全部録音とかしておいた方がいいですよ!
決定打が取れたら、先生に相談でもいいかなーって思いました!
-
ママリ
先輩すごく可愛いです✨
でも奥さんももう中年ですがその年に見えないくらいお綺麗なんです!すごく若く見えるので先生の奥さんだと最初思ってなかったです😅
先生が優しくて何にも言ってこない代わりに奥さんの天下って感じなので先生に言っても…って感じです💦
私も先月色々言われてかなり病んでたので今度は私が先輩を助けたいんですが愚痴を聞くことしか出来ず😭- 6月2日
-
マリオ🥸
じゃあもうやはりただの嫉妬だと思いますー!
私は性格が悪いので同じことが起きたら逆に揶揄って遊んじゃいますが笑
レズビアンとかって設定にしてもらって、奥さんに陰口みたいな形で(これも完全に先輩と裏打ちありの自作自演ですが)伝えて「むしろ奥さんが綺麗すぎてもう毎日ドキドキしてるくらいみたいですよー😮💨笑笑」みたいに言っちゃって奥さんをめっちゃ上げつつ、男には興味がない、敵じゃないよっていうとか。。。
嘘が嫌なのであれば先輩がメイクして出勤されてるならすっぴんでくるようにするとか、、、なのかなぁ、、、
美人は美人で大変ですね😱- 6月2日
ママリ
今は人不足から事務の仕事や医療行為以外の仕事一通りやってるので朝からラストまでいます💦仕事が出来るようになれば離脱する予定みたいなのですがそれもいつになることやらで😭
そうなんですよね…言ってることも矛盾しすぎてて私たちも大混乱で💦入ってすぐにあれもこれもじゃなく段階を踏んで教えてって欲しいのに一気に全部やれ、前の人はあれもこれもやってた、出来て当たり前って感じなんです…
ままりちゃん
わたしも内容は違いますが前の職場で
いずれ1人になれる、1人でできるようになると言われてましたが,一向にその気配がなくさっぱりやめてやりました,おかげで次のいい仕事に結びつきました、期待はしないほうがいいですよ、期待したところでその通りに叶うかわかりませんし思うだけ時間の無駄,人のこともわたしは信用できないので、なかなか難しいと思いますし、こうなればこうなるいつかはとおもう、きもちは無くした方が気楽になりますよ