
夏用のスリーパーは、2重ガーゼ生地か4重ガーゼ生地が良いでしょうか?足元には薄手のタオルケットが必要ですか?冬は6重ガーゼ生地が適しています。溢乳などの汚れについては洗い替えが必要ですか?
夏用のスリーパーを買おうと思うのですが。
・2重ガーゼ生地か4重ガーゼ生地のスリーパーで夏はどちらの層になってるガーゼ生地が良いんでしょうか??
・また、夏用スリーパーを着せたら、足元に薄手のタオルケットとか掛けますか?(今の微妙な時期と真夏の両方)
・冬は、6重ガーゼ生地のスリーパーで良いんですよね??
・溢乳などのミルクを吐いて、もしスリーパーに付いた時どうしてますか?洗い替えとか何枚か買ってますか?
- こぴ(2歳0ヶ月)
コメント

しましま
家は夫が暑がりで冷房をどうしても強めにかけてしまうので、夏でも6重ガーゼでした。地域とかお家の環境に合わせると、家庭によって変わってくるかなと思います。
足元にスナップボタンがついているものにしたので、タオルケットはあまりかけませんでしたよ。
自分では1枚買いました。いただきものもあって、2枚で洗い替えにしましたよ。家の子は溢乳とか全く無かったので、一枚でも大丈夫だったかなとは思います。

はじめてのママリ🔰
・夏は2重ガーゼスリーパーでいいと思います✨
・スリーパーのみでタオルケットなどはかけていません🤔(どうせ蹴飛ばされるので…)
・冬は6重ガーゼかフリース生地のスリーパーを着せていました🤗
・洗い替えに2枚は持っていました!
-
こぴ
4重も6重に近いから暑くなるかもですね!2重にします😄
冬は流石にタオルケットとか掛けてましたか?
吐いたりして洗い替え必要そうですもんね💦 何枚か買ってみます☝️- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなってすみません😭
冬は部屋の温度を20〜22度になるようにしてスリーパーのみでした!
蹴飛ばして顔にかかってしまうのが怖かったので…- 6月14日
こぴ
なるほど! じゃあ、うちは層が少ない方にします☺️
ボタン有りでももし足元が出てるタイプのスリーパーだったら、蹴飛ばす覚悟で軽く掛けた方が良いのかなぁっと思いまして💦
いいですねぇ溢乳とかないの🥹 ミルク後に毎回気にしてないと汚すから羨ましいです笑