
賃貸戸建てでトラブルがあるが、引っ越しを迷っている。義母の健康やペット、家賃、貯金、将来のマイホーム計画が理由。どうしますか?
引っ越しについて
今賃貸の戸建てに3年目で住んでいますが、木造で古い為色々トラブルがあります。
1、一昨年にネズミが出た(今は退治済)
2、周りが野良猫だらけで庭にうんちされる(今はなんとかは入れないようにしました)異臭やハエが集って気づいた
3、白アリ?が昨日から出てきました。(恐らく家の下のほうはシロアリに食べられているので大きな地震がきたらおわりです)
4、小さな子供がいるためハイハイなどして柱などの木の破片?が手に刺さる恐れがある(旦那が前に刺さってた)
ただ、上記だけみると早く引っ越せと思うかもしれません。
引っ越しに踏みとどまっている理由が、
1、義母が去年倒れ今は完治したけどまた再発の恐れがあるため近くに居たい
2、ペットもいる為、戸建てで広めでありがたい。
3、家賃がめちゃくちゃ安い(駐車場代もこみ)
4、次の引っ越しはマイホームを買うと決めていた(2年〜3年後の予定です。事情があり今すぐは不可能)
5、そもそも貯金はない。(引っ越したらめちゃマイナス)
以上の理由で引っ越しを迷ってます。
みなさんならどうしますか、、🥲
- プレママ(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
貯金なし、引っ越したらめっちゃマイナスの時点で我慢します😅

ずーこ
マイホーム購入に向けてできるだけ貯金します!
マイホームへの引っ越し費用、その他雑費など思っている以上にお金が必要になります😅
-
プレママ
そうですよね💦とりあえず貯金からですね!!一日も早く引っ越せるよう頑張ります😭
- 6月2日
プレママ
やはりそうですよね。
引っ越してすぐの約3〜5ヶ月は貯金なしなのでマイナスですが、それ以降はマイナス分無くなるんですが、我慢したほうがいいですよね、、🫠
地震が最近多いので少し焦りがあります💦
ママリ
引っ越してマイナス分はどこからか補うあてはあるのですか?
マイホームの貯金もしなきゃなら、、、
どうしても引っ越したいならマイナス分貯めてからでは?
プレママ
私のお給料がはいるので全額マイナス分にあてるつもりでした。
確かに先に貯めてからが負担もなくて正解ですよね💦
普通に考えればそうすべきでした笑
白アリらしきものが早く引っ越さなきゃと出てテンパってました😵💫