※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
妊娠・出産

母乳パッドは入院時に持っていくべきか迷っています。病院から支給されず、必要量も分からないので😳

入院時母乳パッド必要ですか?

病院の冊子の入院準備リストに母乳パッドが入っていません。病院から支給されるものの中にも入っていないのですが、その場合持って行った方が良いですか?😳

母乳がどれぐらい出るか分からないのに持っていくべきか迷います😕

コメント

はじめてのママリ

持っていったほういいです!🥺

  • こま

    こま


    分かりました!ありがとうございます😊

    • 6月1日
星

でる人はでるから何枚かはあった方いいかもですね!
私はまったく使ったことないです完母ですが

  • こま

    こま


    やはり念のためあった方が良いですね、ありがとうございます😌

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

持っていかなかったです
どれだけ出るかわからないし
サンプルでもらったので十分でした。
産後すぐ出てどうしても必要なら家族に連絡して持ってきてもらうとかですかね

  • こま

    こま


    そうだったんですね。どれぐらい出るか分からないですもんね。
    ありがとうございます😊

    • 6月1日
のん

持って行った方がいいと思います!
私が通ってた産婦人科のリストに書いてありましたし、実際に入院中助産師さんから母乳パッド付けてねって言われました😊

  • こま

    こま


    持って行くことにします!
    ありがとうございます😌

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

ガーゼやタオルでいいって言われました😊

  • こま

    こま


    ガーゼやタオルですか!
    タオルは持って行く予定ですが、それで間に合うんですかね。
    ありがとうございます✨

    • 6月1日
いちご

あった方がいいかなと!
私は母乳パッドなしで困りました😂
夜中寝る時寝巻きが母乳でびちょ濡れになったので母乳パッド必要だなって思いました💦

  • こま

    こま


    もしびちょびちょになったら困りますよね😣
    念のため準備しておきます。
    ありがとうございます😊

    • 6月1日
  • いちご

    いちご

    母乳パッドはシールみたいになっててズレないし楽ですよ!

    • 6月1日
こうこ

私は、初産の時から1パック持って行ってます🥺
初産でも2日目ぐらいから結構でたので、持っていって正解だったと思ってます!

  • こま

    こま


    そうだったんですね。
    1パック程準備しておきます😊ありがとうございます✨

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

頻繁に変えないといけないし
場合によっては不衛生だから
必要ならタオルの方がいいって言われました!

  • こま

    こま


    場合によっては不衛生なんですね💦
    両方用意しておこうかなと思います😅
    ありがとうございます😊

    • 6月1日
poon

1人目の時ビタビタだったので持っていきます😂

  • こま

    こま


    私も持っていくことにします😂
    ありがとうございます😊

    • 6月1日
ひー

出始めると本当にびちゃびちゃになるので、持って行った方が良いと思います☺️

  • こま

    こま


    出始めた時になかったら困りますもんね😅
    ありがとうございます❗️

    • 6月1日
ちゃめ

出る人はめっちゃ出るのであった方がいいです☺️
私は1人目の産後1日目からドバドバ出て、パッド当ててなかったので服や下着がビシャビシャになりました😭

  • こま

    こま


    大変でしたね😅
    持って行くことにします❗️
    ありがとうございます😌

    • 6月1日
deleted user

初産で産後翌日起きたら右側だけパジャマにシミ出来てました!
混合で母乳量少なかったのにです!
持っていく事をお勧めします!

  • こま

    こま


    母乳量少なくてもなんですね😳準備しておくことにしました!ありがとうございます😊

    • 6月1日