※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eve
子育て・グッズ

1歳児クラスの保育園選びで悩んでいます。兄弟同じ園か近い園か。送迎の不安と保育方針の違いで迷っています。

皆さんだったら、どちらの園を第一希望として出しますか?

現在育休中で、来年4月に復帰予定です。
下の子を1歳児クラスで保育園に入園させる予定で、激戦区に住んでいます…

①上の子と同じ保育園
60名程の規模で、家から徒歩10分程です。
持ち物や先生等、慣れているので馴染みやすいです。
上の子とは1年しか被りません。
運動会等の行事はないですが、天気に関わらず毎日必ず散歩へ行き、子供の自主性をかなり尊重している園です。
兄弟加点が4点付きます。

②家から近い保育園
120名程度の規模で、家から徒歩1分です。
(上の子が入学する小学校のすぐ近くにもなります)
一度見学に行ったことがありますが、昔ながらの保育園という感じで、行事等もあります。園庭や遊具も充実しています。
兄弟加点は3点になります。

②の場合、一年間は兄弟別園になるので、送迎面が少し不安ですが、いかんせん近いので悩んでしまいます…🤔
ただ通い慣れている園も、保育方針が独特なのでそういうところも子供にとっては良いなと感じています。

コメント

のん

断然1ですね!
上の子と同じ園ということもあって先生たち知ってるし、園の特性もわかる、上の子と1年しか被らなかったとしても慣れている園、先生方がいるのは安心感が違いますね🥹❤️

  • eve

    eve

    コメントをありがとうございます!
    やはり、慣れている園がラクですよね…最近気持ちがそちらに傾いてきて、近さよりもメリットがある気がしています😭💦

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

全く同じことで悩んでいます😂
うちも4歳差なので1年しか被らないです!
上の子の園は車で10分、悩んでる園は徒歩2.3分です😂
うちの場合両方公立なので先生の異動あります!
近さ重視でどうしようかずーーっと悩んでいます😢

  • eve

    eve

    状況が同じですね!!
    本当に悩ましいですよね…💦ずっとこのことについて悩んでいていまだに結論が出せていません😱
    近いに越したことはないんですよね…!!!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めは1年だけだし兄弟別園にしようかとおもったんですけど、やっぱりデメリットが多くて😂
    とりあえず卒園まで同じ保育園にして、転園希望出そうかなーと!
    同じく激戦区なので転園できるかわかりませんが😅

    • 6月3日