
コメント

はじめてのママリ🔰
香典は持って行った方がいいです💦
本当にいらないならあとでかえしてくると思います💦
あとはお仏壇に備える菓子折りも必要だと思います💦
はじめてのママリ🔰
香典は持って行った方がいいです💦
本当にいらないならあとでかえしてくると思います💦
あとはお仏壇に備える菓子折りも必要だと思います💦
「旦那」に関する質問
じゃぶじゃぶ池などの浅瀬の水遊びのとき、どのようなボトムス履いていますか?🥹 痩せている方ではないので脚は出したくないけど、子どものサポートで結局自分も入水しなきゃいけないし…暑いし…って感じで毎回悩みます😂 …
相談させてください。 今年1月に今の主人と再婚しまして 現在私は妊娠中の専業主婦です。 お腹の子と6歳になる娘がいます。 専業主婦になったきっかけは引越しで今の職場から車で1時間程 離れたところに引っ越さなくては…
ここ1ヶ月抱っこしてもミルクあげてもオムツ替えてもギャン泣き。でも旦那が抱っこすると泣き止む。そんな状況が続いて初めて一緒にいるのが辛いと感じてしまい、隣の部屋に逃げ泣いている息子を1人にしてしまいました。3…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
香典を毎回、渡しても突っ返されて無理矢理、旦那が置いていったりしてるそうです。
菓子折りはいくらくらいのものがいいんでしょうか😣💦
はじめてのママリ🔰
それでも形だけは持っていったほうがいいかと思いますよ😊
突っ返されたら、今回は引っ込めるとか😂
ちょっとかっこつけな義両親なんでしょうかね🤔
3000円とかでいいかと🤔
お菓子屋さんに、法事用です。って言えばのしつけてくれます☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
恐らく、義父母は義妹からもお金もらってないのに旦那から毎回もらうのが嫌なのとお返しが面倒なのかと。
あと義父母はちょっと非常識な方なので、兄妹が結婚してもお祝い金を包むとか教えない人たちなので😓(その他にも非常識な行動は多々あるので)
今回の法事も私服でいいと言うくらいなので…(最低限のカジュアルな服装ではなくジーンズで来るような人たちです)
はじめてのママリ🔰
ちなみに今回は3回忌の法要になります😣
はじめてのママリ🔰
非常識な人だからこちらもそれに合わせるか🤔
私なら一応常識的にして返されたら返されたでラッキーって感じにします😂
はじめてのママリ🔰
一応、香典は持っていこうと思います!
こちらはいつも常識的に行動するようにしてます。(当日は喪服で行かせるつもりなので)