
コメント

ろろろ
めばえの園や大石こども園は評判いいです!(その分点数なければ倍率が高すぎて入れない可能性高いです)
あとはだいな幼児園も知り合いが通ってましたが食育などしっかりしてて
通わせてよかったって言ってました!
ですが姉妹園の小規模保育園からいく子も結構いるみたいです💦
私もそうでしたが最初からこども園とかにするより
姉妹園の小規模保育園に申請して
卒園のタイミングで転園?した方がスムーズに入れると思います!
ろろろ
めばえの園や大石こども園は評判いいです!(その分点数なければ倍率が高すぎて入れない可能性高いです)
あとはだいな幼児園も知り合いが通ってましたが食育などしっかりしてて
通わせてよかったって言ってました!
ですが姉妹園の小規模保育園からいく子も結構いるみたいです💦
私もそうでしたが最初からこども園とかにするより
姉妹園の小規模保育園に申請して
卒園のタイミングで転園?した方がスムーズに入れると思います!
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pippi
コメントありがとうございます💖
教えていただいた園に見学に行ってみます✨
小規模保育園から姉妹園に転園!なるほどです!!!
それも視野にいれて考えてみます🍀 ̖́-
とても詳しく教えていただきありがとうございました🙇♀️💕
ろろろ
ただ大石こども園は宗教?があり
毎日おつとめなどをしてるみたいなので
pippiさんが気にするのであればあまりオススメはしません……
私は最初の申請にこども園などを入れていましたが見事に全部落ち2次申し込みでなんとか小規模保育に入れました💦
pippi
宗教とかあまり考えた事はなかったのですが…他の園を調べる際にもちょっと気にしてみます🥹!
そうだったんですね💦
灘区は激戦区とのことなので、私も落ちるんだろうな…と今からもうブルーです🫠
小規模保育から姉妹園にはスムーズに転園できましたか?💦初めての保活で分からないことばかりで質問ばかりしてすみません😭
ろろろ
旦那が勤務、私が内定で兄弟同時で
めばえの園と大石こども園は落ちました💦
小規模保育園に入園し、卒園する年(2歳児クラス)の夏頃に面談やアンケートがあり、姉妹園希望か新しく他で神戸市に申請出すかなど聞かれました!
pippi
旦那も私も勤務予定なのですが、区役所の職員さんに同点の方は山ほど居ると言われ😭
なるほどです✨面談やアンケートがあるんですね!!!
おーたんさんのお話を伺って小規模保育園も見学に行くので、その際に聞いてみます🍀*゜
子育てしつつ双子ちゃんを妊娠中で大変な中、お返事ありがとうございました😭💕
これから暑くなるので、どうぞご自愛ください💖
ろろろ
前年の入園するのに最低点数?(この園入園された方で1番低かった点数)は区役所の申請書類を貰った時に聞くと教えてくれました!ですので参考までに聞いてみるのもありかもしれないです!
場所によっては全然方針も違うので見学の時に姉妹園について聞いてみてください😊
1つ伝え忘れですが小規模保育園のデメリットとして仕事が休みの日は極力家庭保育してほしい仕事が早く終わればその分早く迎えに来てなど(病院など用事がある分に関しては何も言われませんが)口うるさいかもしれないです💦
ありがとうございます😊
保活大変だと思いますが頑張って下さい🔥