![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート先が暇すぎて辛い。仕事が10時で終わり、3時間が長く感じる。暇で退職を考え中。
仕事が暇すぎて辛いです。
1月からパートで働いているのですが、とにかく暇すぎて時間を潰すのに疲れてしまいます。
9時から1時まで働いているのですが、10時には仕事が終わってしまい、10時から1時までの3時間がものすごく長く感じてしまい…
職場の人は優しいし、子供の行事での休みや長期休みも取りやすくていいのですが、毎日の仕事がなさすぎて…。ネットを見たり勉強できる環境ではないので、ずっと画面を見て、開いたり閉じたりしてます。
しかも
そして、数ヶ月病気でお休みしていた人が先月から復帰しました。復帰は喜ばしいことですが、こんなに暇なところに復帰したら、結局ずっと暇なまま…。
正直暇すぎて辞めたくなってます。結婚前に働いていた職場では激務で、あっという間にお昼になりあっという間に定時が過ぎて…という感じだったので、暇というのがこんなに辛いとは思いませんでした…。
みなさんだったら、続けますか?転職しますか?
- めぐみ(6歳)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
他に仕事ないか聞いてもないってことですかね🤔💦?
暇すぎる以外はよさそうな環境なので、悩ましいですね😖
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
暇すぎて無理で一度辞めたことあります。
やりがいもないし、苦痛だったので私は辞めました。
![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ
私も同じです!!!私も以前は激務の仕事をしておりずっと仕事をしたいタイプです。でも今は事務でめっちゃ暇です😪仕事任されても直ぐに終ってしまいます😏
でも家に帰ってから家事育児出来る体力があるので今の環境に満足していますね🤩
-
めぐみ
仕事暇な時って、なにして時間つぶしてますかー?😭
- 6月1日
-
モカ
パソコンカチカチ💻ですwあとは備品チェックしたり。仕事なにかないですか?と聞いたりw私なんて9-17勤務で週5勤務ですよ。毎日、今日は何の仕事しよう。。。と考えながら出勤してますよ!
- 6月1日
![はじめてのママリ🔰m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰m
私は無理です🤣適度に動かないと暇な時ほど時計の針は動きませんよね😅
![ことなぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことなぽん
今、まさに暇です。コメントしてるぐらいですから😅
私もここに来て7年パート。古株です。
子供が産まれる前に働いていたとこは事務一人だったので何でも自分のペース、やり方でやってたんですが。
今の職場は、忙しい時期と暇なときあって、その差が激しい。今暇なとき。
うちはパート2人、社員2人。子供も大きくなってきてこれから益々お金がかかる年頃になるので、転職しようか考え中。ほんと、時間経つのが遅いし、何しようもない。
同じく子育て理解はあるし皆仲良いけど、仕事ないと辛いですよねー。
めぐみ
聞いてもないんです😅
私の部署は5人で、そのうち2人はかなり長く働いてる年配の方なんです。その二人はとりあえず1時まではなにか仕事をしてますが、多分その仕事を私含める残りの3人に分けてしまうと、自分もやるこもがなくなってしまうから渡せないんだと思います…