※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が昇格し、給料が上がるため、昇進祝いに14000円分の服やアイテムを購入したいと考えています。経済面では2年半前に浪費があり、その後は小遣い管理を徹底しています。仕事への取り組みは真面目で、やる気があります。昇進祝いの購入について相談しています。

旦那がこの度昇格しました。

手当てがつくので、月2万円から2.5ほどは上がるようです。
昨日辞令がでて今月から給料があがります。

日頃から物欲はあるタイプで服もユニクロで3900円のズボンは先月も購入していますが(必要経費は家系から)
昇進祝いにtシャツ1着、ロンt1着、iPhoneケースがほしいと。旦那が提示してきたサイトは3つで2万円ですが、
私が安いサイトをみつけたので3つで14000円です。

2年半前に旦那の浪費(借金)発覚して
そこからは完全なるお金の私管理で
小遣いは2万に減額で、
両家巻き込みはなして別居を解消して
離婚は取り消しました。
いつまでも引きずっても、、と思いながらもまだ小遣いは減額金額のままです。

そこから2年半は小遣い以外の請求もなく小遣い内でやりくりしており(定期的に情報開示)(美容室、衣類は別)
本人なりにはあらためているようではありますが。
私としては内心まだまだ小言はあります。笑

仕事に関しては真面目で朝早くから遅くまできっちりと頑張って働いており、やる気向上心のあるタイプです。
昇進祝いに14000円分みなさんなら購入してあげますか???
この結果で決めたいとおもいます😞

私は理由があり専業主婦ですが、
旦那は高所得者ではありません。




コメント

はじめてのママリ🔰

します😊
どんどんやる気をあげてほしいので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    当時の借金は150万でしたので未だ根にもってますが、やはりモチベーション的にもご褒美あるほうがさらにがんばれますよね??😊

    • 6月1日
あり※

昇進お祝い🥂と言うことでそれくらいなら買ってあげます。
お仕事頑張ってるご褒美です。
ご褒美あげてさらに頑張っていただきます。借金のことは私もずっと根に持ちます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、借金150だったのでまだかなり根に持っていて、当日親にも暴露という罰をあたえました。笑
    しかし2年半前昇格祝いはしてあげるべきですよね、、?

    • 6月1日
  • あり※

    あり※

    結婚決まっていて内緒でハーレー🏍️を買って来ました🤣
    300万ですよ🥲月1すら乗れないお高いバイク家族にすら内緒にしてました。子供が産まれてさらに乗れなくなり売らせましたが結局ローンだけ残る形になりまして。一生私は言い続けますね。
    お祝いは別物です、借金噛み締めながら仕事をしてねと言う意味あいこめます。

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

全然買います☺️
&お祝いでご飯食べに行きたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、借金が150だったので未だ根に持っています💦
    が昇進したのは事実だし購入してあげるべきですかね??

    • 6月1日
あづ

買います🙋‍♀️
なくてもいいけど生活に使うもの。だし、それだけ昇進したのに何のご褒美もない。ではモチベーションも下がるかなと😅

うちも年収低いのに専業主婦の家庭ですが、何もかもを切り詰めてしまったら旦那さんも「何のために働いてるの?」ってなりそうなのでそこまで厳しく制限してないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、その通りですよね😭💓

    たしかに旦那もやるきなくしますよね、2年半前とはいえ150万の借金だったのでいまだに根に持っていて、、、。
    しかし昇進は事実だしこれは購入すべきですよね?
    でさらに頑張ってもらうのがいいですかね、、

    • 6月1日
  • あづ

    あづ

    繰り返すなら別ですが、反省して改めてますし、欲しいものもすごい無駄なものってこともないのでぜひ買ってあげてください😌

    • 6月1日
たんちゃん

します!

これからも頑張ってもらいたいので👍

ママリ

もちろん買ってあげますしand外食でお祝いしたいです😊

150万円の借金は確かに大きいですが、
理由によっては、
もう許してあげます。

2年半、2万円でやりくりした経緯が反省を順番に感じさせます☺️

  • ママリ

    ママリ


    なんか誤字が。
    順番は何だろう…。
    すみません🙏

    • 6月1日
ママリ

買ってあげます✋
そういうお祝いをすると
やる気が出てもっと昇格するかも😚
って思うし頑張って稼いで来て欲しいし😍

はじめてのママリ🔰

うーん。私は3つ全部じゃなく、本当に欲しいもの1つにします。

月2~2.5万円の上昇だったら、税金&社会保険料で実際そんな増えないと思いますし、増えた分は借金返済に回して、完済してからかなって思います。

その代わり、モノじゃなくて手作りの料理とか、お子さんからの感謝の言葉とか、そっちじゃダメですかね?
昇格のご褒美がモノって将来、金銭感覚養う意味でもしない方が良い気がします。

 なな

うちはなしですね。
たいして手取り増えないし、
子供の食費やサイズアウトした服代に消える金額ですし、、。
うちはご褒美ほとんどしないですが、
結婚5年で500万程年収上がってます。ご褒美の有無と仕事のモチベーションは別で持って欲しいです💦
子供に何か買ってあげてその喜んだ姿をモチベーションにしてほしいくらいです。

sabo.k

昇進祝いならしますね!
おめでとう!これから頑張って!と言う気持ちを込めて、必要経費だと思ってはいかがでしょうか?

借金があって、嫌な思いしてみえるのはよーーーーくわかります!
けど、一瞬だけ目を瞑ってあげてください🙇‍♀️💦

りな

昇進祝いなら買います!
そこまで高すぎるわけでもないし、ここで渋ってやる気なくさせても困るしで💦

はじめてのママリ

買うし、外食か家で旦那さんの好きなもの準備して昇進祝いもします🙌🏻
借金も自分の給料から返しつつお小遣いも2万で2年以上やりくりしてるなら、反省も伺えるし頑張ってると思うので、、
たった1〜2万で今後のやる気が買えるなら安いもんです🤣

はじめてのママリ🔰

みんな優しい、、。私なら3つもダメですね。今の時期にロンTいるか?って感じです😂
iPhoneケースもiPhone替えたら使えなくなるし。Tシャツは他に着れるのがないなら買ってもいいですが、、。何枚も持ってるならなしですね。

はじめてのママリ🔰

昇進祝いなら喜んでします!
プラス食事にも行きます。
一度切りだし、お安いものです。