
旦那さんが風邪などで病院に行かず、市販薬で済ませることに不安を感じている女性の相談です。旦那さんは病院行きを拒否し、市販薬で対処しているが、家族にも影響が及んでいると感じています。理解できず悩んでいます。
風邪とか体調悪くても内科に行かない旦那さんいますか?😅😅
体調悪くても何故か病院行きません
大丈夫 大丈夫 とか言って 市販薬を飲んでます
以前はそれで長引いて 子供や私も移ったりしました
風邪の症状があるたびに 病院行きよ?って言っても 市販薬あるから、と言います
私自身市販薬ほぼ使ったことがなく、基本風邪気味の時は内科に診察してもらって、、なので旦那の感覚が理解できず😅
なんで病院行かないの?と言っても 仕事あるし、とか市販薬でも同じでしょ?とかいろいろ言い訳してます
以前ひどかったコロナ?風邪の時も、その時は大丈夫。とか言ってましたが、 あの時は喉痛かったわーとか後々言ってきて、
いや、市販薬効いてなかったなら、なんで病院早く行かなかったの?と聞いても無言です
ほんと理解できません
市販薬を否定はしませんが、それでも効かないなぁ、とか長引いてるなぁ、何より!家族に迷惑かけれないなと思えば早く決断して病院行く!早く治さないとって行動しませんか?
で、同じように風邪でも、病気行かない行きたくない市販薬で済ませるって方、もしくはご家族の方いらっしゃれば教えてください😂😂なんで病院いきたくないのですか?
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ウチの旦那の話かと思いました🤣頑なに病院に行かないし、なんなら薬も滅多に飲もうとしません🥹
結婚してからしつこく言っていたら5年目くらいからは市販薬を出せば飲んではくれるようにはなりましたが、病院には行きません…。
よくよく話を聞くと、義母が滅多に病院に連れて行かない寝てれば治るタイプだったようで、本人もそうおもってるみたいです。うちの子は体が強いから!と義母は言っていますが、そんなことはなく人並みに体調崩してるので面倒です😅

ぱんだ🐼
風邪に関しては市販薬も病院の処方のものも、症状を和らげるだけであって、あまり意味ないかなって思ってます。
インフルのように特効薬があったり抗生物質が必要な状態(喉に白いものがついてる)とかであれば行く意味あるかなっておもってます。
なので自分は風邪引いたな&高熱が1日出た、くらいでは病院行きませんし、解熱剤以外は飲みません😅子供からインフルうつりましたけど、土日はいっちゃって24時間以内にタミフル飲まないと意味ないし、どうせ自宅療養だし、病院行かず治しました。
私は熱に強いので、39度の高熱でもロキソニン飲めば家事できるのでそんな感じです。
ただし、長引いたり、明らかにいつもと違う症状の時には行きます!
というわけで、風邪に関しては病院行っても治るわけではないと思ってるので、基本的には自力で人に移さないようにして過ごします😂
子供に関しては風邪かどうかがそもそもわからないので必ず病院に行きます。
こんな人もいるということで☺️

ろぼこ
私は小さい頃から風邪で病院に行く習慣がありませんでした💦
なので、風邪引いたから病院に行く。という概念がなく、市販薬を買ったり、リポビタンDとか飲んで耐え忍んでました😅
高校卒業後就職しましたが、忙しいのと私が休むと代わりがおらず、チームに迷惑をかけるのと、社員全員というか、会社全体が体調不良ぐらいで休むなよ。という考えの人達の中で育ったので、熱があろうと、吐こうと休んで病院には行けず、市販薬買うことしか出来ませんでした💦
子供産んでからたまに病院行くようになったんですが、市販薬より病院の薬のほうが圧倒的に効くのも知らなかったです😳
ただ、フルタイムで仕事してる時はやはり日曜と祝日しか休みがなくて行けないのもありますが、病院行かなくても3日我慢すればピークは過ぎるし、わざわざ病院行かなくても良いかな。と悩んでしまいます💦
38度超えたり、本当にしんどい時だけ病院行きます😅
-
ママリ
行く習慣がなかったとか、仕事の関係で行けないとかいろいろ理由あるんですね🥹
うちの旦那もそんな感じかな?とも少しは理解できそうです!笑
うちの旦那にも市販薬より病院の方が効き良いと思うよ?って言っても 一緒でしょ?って無視されて😅- 5月31日
-
ろぼこ
全然病院の薬の方が効き良いですよね😅
花粉症の薬とかは市販薬じゃ効かないのですぐ病院行きます 笑
小さい頃の環境とかも関係してるかもですね🤔- 5月31日
-
ママリ
なんなら、旦那自身理解はしてるはずなのに病院行かないんです笑
私が授乳中病院で薬処方してもらえず、困ってて 家にあった市販薬を調べたらたまたま授乳中でも可能って書いてて これ使って良い?って聞いたら あまり効かないよ?って言ってきたんです笑 なら尚更病院行けよ!って思います笑- 5月31日
-
ろぼこ
えぇっ!
それは意味わからないですね😅
辛いとかしんどかったとか言うなら尚更病院行って早く治せば良いのに。と他人には思ってしまいます 笑- 5月31日
-
ママリ
ほんとその通りなんです...
普段は頭硬いやろってくらい合理的に考える人なのに、こういうことになれば矛盾だらけなんです笑- 5月31日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそうです
病院行っても医者の話聞いて薬出されるだけやろって言います
-
ママリ
なるほどです😅そういう理由なんですね! 確かにその通りだけど〜〜って言いたくなりますね笑 行くのが面倒なんですかね?
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
お金もったいないそうです
- 5月31日

女の子ママ
まさにそれです。
去年もずっとお腹痛いって言ってて、病院行けって言ってるのに限界まで行かず旦那のお父さんが無理やり行かすために救急に電話してやっと行きました。
そしたら盲腸でした笑
数年前も同じようなことがあり、その時は旦那一人暮らしで限界で病院行ったら、盲腸が破裂寸前で1週間の入院になりました😅
何回もおんなじ事するアホやなって呆れてます。
ただの風邪なら私も時間なくて市販薬使いますけど、長引くなら行ってほしいですね。
-
ママリ
盲腸😅😅大変でしたね💦
周りに心配かけますりですよね、うちの旦那もそうです...
すぐに病院行け!は難しくても 何日なっても治らないなら早く行けよ、子供にもうつるじゃんって思います- 5月31日
ママリ
同じような旦那さん持つ方がいて少し心が楽になりました😂笑
うちの旦那ほんと頑固なところあって、しんどいなら薬効いてない言うなら病院行けよ!って言っても本当に行きません しつこく言って 逆ギレしながら行った時もありました笑
看病するのこっちやねんけど?!と怒っても ほっといてくれて良いって😅😅ほんとふざけんな!って感じで...
しかもうちも人並みに体調崩してます やはり幼少期の環境ですかね、、うちももしかしたら義親たちがちゃんと病院連れて行ってなくて、寝て治すって感じだった気がします