※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
産婦人科・小児科

9ヶ月の息子が繰り返し風邪や胃腸炎になり、抗生物質で下痢が続く状況。便の色や匂いも気になり、病院に連れて行くべきか悩んでいます。

生後9ヶ月の息子のうんちのことで質問です💩

4月から保育園に行き始めて
すぐに洗礼を受け風邪をひいて
その後胃腸炎になり
治っては風邪をひいてを
ひたすら繰り返しています。

そのたび受診してくださいと言われて
病院にいっては風邪薬と整腸剤と抗生物質を
処方されます。

もうほぼ1ヶ月薬漬けみたいで
可哀想で、かといって仕事もそこまで
休めないし薬飲ませて良くなって
また行かせてまた早退してを繰り返して
いるんですが....

抗生物質を飲むとすぐ下痢して
毎度可哀想で薬剤師さんに相談したら
あまり下痢するようだったら
風邪薬と整腸剤だけで様子を見て下さいと
言われていたこともあって
最近は処方されても抗生物質は
飲ませないようにしています。

病院の先生にも抗生物質を飲むと
何度も何度も下痢をしてしまうことは
伝えたんですが抗生物質は良い菌も悪い菌も
殺してしまうけど飲まないと風邪は治らないからと
言われてしまいました。

しかも最近薬飲ませていないのに
寝起き大量の便をして
その後は少量の便を何度も
繰り返すようになりました。

もはや下痢なのかさえ分かりません。

1ヶ月こんな状態で
今まで一日に何回ぐらいうんちしていたのか
さえも分からなくなってしまいました。

離乳食も始まって3回食になってるからなのか
完母だったのが保育園に行くようになって
混合に変わったからなのか環境の変化のストレスなのか
便も黄色だったり緑だったり茶色だったり様々で
匂いも酸っぱい匂いだったり
米炊く匂いだったり魚?っぽい匂いだったりで
元気で食欲もあるけど少し心配です。

ネットで調べるとよけい心配になります。

みなさんだったら下痢?というか
便の回数が多かったら
病院に連れていきますか?

コメント

ままり

うちも4月から保育園に通って洗礼受けまくってます。大変ですよね😭

うんちが毎回下痢なのであれば、病院行きます。ただ回数が多いだけなら様子を見ます。
1つ気になったんですが、息子も毎週のように小児科通ってますが、抗生剤は風邪には効かないので処方されたことありません💧中耳炎なら出されますが、、、

  • 新米ママ

    新米ママ

    ありがとうございます!
    1度病院で話を聞いてみようと思います。

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は昨日9ヶ月になりましたが、4月から2ヶ月ほどずっと下痢が続いています。その2ヶ月の間に離乳食を1ヶ月ほどお休みしたり、(この1ヶ月は毎日下痢便でした)病院も毎週行き2ヶ月間ずっと整腸剤を飲んでますが週に何回かは軟便になったり、便秘になったり、かと思えば下痢便が1日に3回でたりとこのまま保育園の洗礼(風邪からの鼻水咳が1ヶ月以上あり)が終わり体調が良くなるのを待つしかないのかなと思ってます😫
保育園には病後児保育があり下痢の時はそこで見てもらっていましたが、ウイルス性でないので下痢でも普通のところに預けています。ちなみに便の色は軟便の時は焦茶色で下痢便は黄色か緑です。