
保育園での指摘が多くてつらいですか?
皆さんのお子さんが通っている保育園は、
褒めて伸ばすって感じですか?
出来ないことや、苦手なことの指摘はありますか?
うちの園は指摘が多すぎて、
自信もないし、普通とは違うと言われているようでつらいです。
- さまま🔰(1歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

あ お ·͜·
1歳1ヶ月の時から保育園に通っています。
出来ないこと、苦手なことについて指摘されたことは1度もありません。お迎えの受け渡しの時に一日の様子を先生から聞きますが、他のお子さんも指摘されてるのは聞いたことないですね🤔
ちょっとした事でもすごい褒めてくれます😌

みーにゃ😺
褒めて伸ばす感じです💡
前の園は連絡帳ですら〇〇が出来るように練習してやら、〇〇が出来ませんでしたや、本を出しっぱなしですやら言われまくり(息子0、1歳児クラスで)
指摘?出来ない事ばかり言われて私が病みました😅
指摘ツラいですよね💦分かります😓
-
さまま🔰
前の園と全く同じような内容です。
補足に書かせてもらいました😭
ほんと病みます。分かってもらえて嬉しいです。園がそうなのか担任がそうなのかわからず動けません😭- 5月31日
-
みーにゃ😺
うちは結局、息子が自閉症スペクトラムで苦手な事が多かったのも後に分かりましたが💦
それでも今の園でたくさん褒めて、とてもよく対応してくれて母親として救われた気持ちになりました☺️- 5月31日
-
さまま🔰
そうだったんですね!
うちも怪しいところですが、
寄り添ってもらえてる感がなくて😅
転園も考えますが激戦区なので難しそうです😭- 5月31日

あんぱん
発達障害グレーだってことを伝えてあるので出来ないこともやらせるけど出来なかったらもういいよって言う感じでほとんどみんなと同じようなことはさせてもらってます!
あまり指摘されたことは無いです!
-
さまま🔰
良い園ですね!
うちは指摘ばかりで、
発達に問題あるのかなと心配になってきました😭- 5月31日

はじめてのママリ🔰
指摘されたことないです!
まだ一歳児ですし、出来ない事があって当たり前でこれから出来るようになる為に練習したりする段階だと思いますよ!
ただうちは言葉がゆっくりなので市でやってる言葉の面談みたいなのは勧められました!
-
さまま🔰
そうですよね😭
まだ一歳なので出来なくて当たり前だと思ってたことを指摘され、
みんな出来るの?って感じで病みます😭- 5月31日

ゆずなつ
通い始めて2ヵ月ですが指摘されたことはなく、いつも〇〇出来るようになりましたとか褒めて下さります😊
-
さまま🔰
素晴らしい園ですね!
そんな園に通わせたかったです😭
褒められたことなんてほとんどないです。- 5月31日
-
ゆずなつ
補足、拝見しましたが厳しぎる園だと思いました😳
書かれてる項目ってこれから出来るようになるのにまだ1歳児の子に求めすぎだと思います💦
学年主任や園長に相談されてもいいかと。- 5月31日
-
さまま🔰
やっぱり厳しいですよね😭
相談してみたほうがいいですね。- 6月1日

退会ユーザー
前行っていた保育園はよくも悪くも指摘なしでゆるゆるで何か聞いても曖昧な感じで。
今行ってる幼稚園は、誉めるときは褒めて、指摘もしっかりあります!懇談も気になるところ、今後の目標のお話もあります!一人一人の性格に合わせて声かけや指摘の仕方も違います!指摘が全くないよりは指摘がある方がうちは成長しました!
-
さまま🔰
ありがとうございます!
そうなんですよね、厳しいといいこともあるかなと思ってなかなか行動出来ないんですよね😂- 6月1日
さまま🔰
素晴らしい園ですね😭
羨ましいです。
うちの園は厳しいんですね。
あ お ·͜·
補足読みました。むすこも靴は自分で履けないので先生がいつも手伝ってくれてマジックテープだけ1人でやったりやらなかったりです。服も上は自分で脱げないです。
手を洗う時もむすこは1番目指してお友達かき分けて突き進んでると言われたことがあり「むすこよ、それは確実に順番抜かししてるよね?」と思ってます😂
それ全部できる子の方が少ないのでは、、?と思います😭
なんでそんなに厳しいんですかね😭認可外とかこども園ですか?
さまま🔰
人気の園でやっと入れたのに、
何が人気なのか全然わかりません😭
認可の子ども園です!