
コメント

ママリ
出生前診断ではなくて中期胎児ドッグなら個人的に2人目と3人目受けました!
ママリ
出生前診断ではなくて中期胎児ドッグなら個人的に2人目と3人目受けました!
「出生前診断」に関する質問
三人目を妊娠しました🤰💕 今年36歳での出産になるので出生前診断をするかとても悩んでいます💦 高齢で出産になる方は出生前診断受けられますか? 受けられた方いますか? 受けようと思ったキッカケなどあれば教えてほしい…
高齢出産(35歳以上)だけど、出生前診断を受けなかった方 もしよかったら理由を教えて欲しいです! 10年振りの妊娠で高齢出産です。 当時は出生前診断もなければ、気にもしてなくて💦 ただ今回高齢の枠に入り、気軽に検査…
【遺伝カウンセリングの費用】 私は12週の妊婦です。 出生前診断を希望しておらず、その旨を病院に伝えておりました。 にも関わらず、遺伝カウンセリングは必須なのでと言われて、勝手に説明をはじめられ、最後にこの説…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⺣̤̬
胎児ドッグとはどのように受けましたか?🙇♀️💦
宜しければ教えて下さい😭
ママリ
初期と中期と選べて私は中期ドッグを受けました。エコーで30分〜くらいかけて診てもらえます😊
胎児超音波検査によって先天性心疾患や口唇口蓋裂、神経管閉鎖不全といった胎児形態異常の診断、さらに胎盤や臍帯、子宮管についても異常の有無をチェックします。
↑と書いてありました!
ママリ
ちなみに天神にある古賀文敏ウィメンズクリニックでみてもらいました😊
はじめてのママリ🔰
そんな病院があるのですね🥹💓💓
素晴らしい𓅯 ⸒⸒
調べてみます☺️💕
はじめてのママリ🔰
ちなみに予約とか取りやすい感じでしたか??🙂
ママリ
通っていた病院がエコーが毎回すぐ終わってちゃんと見てくれている感じがせず不安で行きましたが不安がとれるくらいしっかりみてもらえました😊
コロナ禍でしたが夫も一緒に中ではじめてエコーをみれたのでそれも良かったです🎵
2人目の時は仕事してなかったので空いている日ですぐとれました!3人目だと仕事していたのでシフトと空いてる日がなかなか合わずだったのでお仕事されているなら予約は早めがいいかもしれないです!
はじめてのママリ🔰
エコー早めですもんね🥹💦💦
なかなか、じっくり見てもらえないの分かります( ; ; )
旦那様も一緒に☺️いいですね✿
安心できるのも、とっても良いなと感じましたং
ありがとうございます❅꙳