![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちが働いてたときは基本があって契約とったらそれに上乗せって感じでした!
なので契約取れなかったら基本だけって感じです🙌
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
例えば基本給、職務給、サービス手当、交通費など含めて20万あるとします。成績取れれば20万➕αってかんじなので
減ることはないです!!
が、育成部が終わり
専門部になって契約が取れない時は減給で聞きました💦
保険屋で違うかもしれませんがだいたい変わらないと思います💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保険会社によると思います。
私が働いていたところはノルマはなかったですが給料に響くので頑張らないとお給料が凄まじいことになる感じでした💦
最初の3ヶ月は基本給があって契約がなかったとしてもある程度のお給料はもらえてました。
その後はベースが低くなるので取ったらめっちゃお給料いいですが取らなかったら手取り8万とかでした💦
あとは結局保険屋さんはお客さんにあげるものが全て実費だったので出費もすごかったです。
お客さんが一定の期間内に解約するとペナルティとしてポイントが下がる=お給料が下がるというのはありました💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さん教えて頂きありがとうございました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保険会社によると思います。
私のところは基本給に契約なったらその分上乗せでしたが、2年以内解約されたら給料と成績から引かれるので正社員なのに私パートですか?ってくらいしか貰えない時ありました😂
勉強は毎日やれば大丈夫でした!
人脈が広くて、誰にでも営業ができる人は向いてると思います🥺
コメント