 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
うちは3時間くらい寝てるときもありましたけど😅
2時間で長過ぎというのはその看護師にとっての感覚であって、現実的には問題にはならないと思います。
私自身も看護師ですが、2時間くらいなら長過ぎることはないのでわざわざ起こしたりしません。
保育園でもきっかり1時間で起こすわけでもないですしね🤔
 
            ママリ
うちもいまだに週末は3時間寝ますが、一度も指摘されたことはありません。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます🥺 
 そうなんですね😭- 5月31日
 
 
            Pipi
え(笑)
未だに昼寝3時間寝ますが…(笑)
そのリズムで合ってたり困ってないなら全然気にしなくていいかと🥰
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ですよね😭
 ありがとうございます😫✨- 5月31日
 
- 
                                    Pipi ほっとけよ!って感じですね😇 - 5月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとそうですよね😭!! 
 ちなみに先生にはハイハイの練習をさせてと言われたんですがハイハイは練習するものなんですか?😫💦- 5月31日
 
- 
                                    退会ユーザー 横ヤリごめんなさい、はいはいの練習ってなにwww 
 その看護師さん赤ちゃんの知識なさすぎませんか?勉強したか確認してもいいレベル!ハイハイとか体が成長すれば勝手にはじめます🤣むしろ成長前にやらすのは負担でしかない- 5月31日
 
- 
                                    Pipi ハイハイの練習?! 
 初めて聞きました🙄🙄
 ちょっとその人おかしいんじゃないですかね😱- 5月31日
 
 
            はじめてのママリ🔰
保育園でも2時間以上ねてますよ🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😢 
 いいですよね別に😭- 5月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 それで夜が遅いとかなら言われるかもしれないですが、特に何もないなら、ほっといて!ってなりますね🤣 - 5月31日
 
 
            はじめてのママリ🔰
看護師してて子供3人いますが、全員お昼寝3時間とかしますよ🥹むしろ2時間じゃ足りなくてグズグズします🤣
 
            ママリ
6ヶ月から保育園行ってますが、普通にお昼寝は2時間でしたよ!
2歳児クラスですが未だに2時間です🤣
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
看護師されてるんですね😢✨
いいですよね😢