
生後4ヶ月後半で、混合から完ミに変更。スケジュール管理が難しい。ミルク6回で140〜160飲む。離乳食5回にしたいが、量が少ない。回数減らさなくてもいいか相談。
生後4ヶ月後半になりました。
混合から完ミにしたんですけど、スケジュール管理ができません💦
3時間半くらいで怒りだすのでミルクの回数が6回になってしまいます😔
19時半にお風呂入って20時にミルクあげて20時半以降には勝手に寝てるのでそれに合わせたスケジュールがしたいです😔
140〜160くらいしか飲めません。
体重6300g。
トータル700くらいです。
離乳食に向けて5回にしたいのですが、飲む量も少ないし無理に回数減らさなくてもいいんでしょうか?
アドバイスお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

mii
無理に減らすことないと思います!
離乳食始まれば自然に減ってくるので☺

ママリン
私も完ミです😊
私も無理に減らさなくても良いかなーと。
ミルクあげたら落ち着くって楽じゃないですか?私も6回あげてますが、total同じくらいなのであんまり寝付きが悪いとかならミルクあげちゃってます!そしたらすっと寝るので🤗
でも哺乳瓶洗うのが面倒なら怒り出しても抱っこや遊んで気を紛らわせて間隔を伸ばしていくしかないですよね😣間隔が伸びればその分お腹空いていつもより多く飲むかもしれませんね😊
-
はじめてのママリ🔰
減らさないでそのまま様子見てみようと思います☺️
ありがとうございます🙇♀️- 5月31日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
減ってくれるのを気長に待ちたいと思います☺️