
出産準備で沐浴用のタオルと肌着を選びたいです。ガーゼ素材と普通のタオル素材どちらがいいでしょうか?新品のバスタオルが必要ですか?肌着は5枚と6枚ありますが、足りるでしょうか?他に必要なものがあれば教えてください。
8月末に出産予定です。
出産準備について教えて下さい!
沐浴用のバスタオルを買おうと思うのですが
ガーゼ素材のと普通のタオル素材、どちらがオススメですか(•ω•ฅ)?
タオル素材のは今家で使ってるのではなくやはり新品のがいいのでしょうか?
また何枚くらい必要ですか?
それと肌着についてです。
短肌着5枚、コンビ肌着6枚揃えたんですが…
足りないですかね(๑•-•`๑)?
他にもコレあった方がいいよ!ってもの教えて下さい♡
- ahyl❤︎(7歳, 9歳)

ひーのすけ
私はバスタオルはたくさん使ってます!
布団にも敷いて寝させてます。
後、寝返り防止でくるくるにして両脇にも置いてます。
うちは特にガーゼ素材のバスタオルではないです。
そして新品でもないです。
洗剤だけ無添加さらさにしてます。
今のところ肌荒れとかないですよヾ(◍'౪`◍)ノ゙

ひーのすけ
それと肌着は数はそれくらいでうちは足りてます!

ahyl❤︎
ありがとうございます♡
寝返り防止にも使えるんですね‼︎
新品でなくても洗剤だけ気をつければ使えるみたいなので買うのは少なめでよさそうですね(ˊ̱˂˃ˋ̱)
肌着も足りなかったら旦那に買いに走ってもらうことにします♪

トリ・B・
ガーゼ素材の方が肌触りがよく、優しいそうですね(^^)
私は普通のタオル素材ですが(笑)
家にあるのでも問題はないと思いますよ。
私も布団に敷いてました。
ウンチが飛ぶこともあるので(笑)、シーツと違いバスタオルだとすぐに外せ、すぐに替えてあげられました。
赤ちゃんにも使える洗剤で洗ってから使用するといいと思います。
もし買うなら、正方形が使いやすく、おくるみにもなるのでおすすめです。
赤ちゃん本舗で1000円くらいで売ってました(^^)
肌着は足りると思いますよ〜。
足りないと思ったら、買い足せばよいかと。
コメント