※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が多動で、外では興味津々で落ち着かず、自宅ではパズルなどに集中しています。発達障害を疑っていますが、相談に踏み切れず悩んでいます。

1歳8ヶ月の多動

1歳8ヶ月の息子の多動が気になります。
外に出るととにかくなんでも興味津々、初めての支援センターでも場所見知りなく色々探しに行きます。

言葉が遅めなこともあり、発達障害を疑ったりもしますが、自宅だと逆にパズルや積み木、ピタゴラスなどに集中して取り組んでおり、むしろ落ち着いています。

図書館の読み聞かせも歩き回り聞いていないけど、自宅で膝に座らせて読むとジーッと本を見れます。

自宅と外での様子が違い過ぎて、なかなか相談にいく決心もつきません。

こういう子供さんいますか⁉️

コメント

あおあお。

1歳8ヶ月なら、そんなもんだと思いますよ😊✨

下の子が1-2歳の頃、同じ歳の子の集まりに行った時、結構、そんな感じの子多めでしたよ😂😂👍

気になる点が、そこだけなら、2歳頃まで様子みてもイイと思います😊✨

言葉が遅めがどれぐらいかわかりませんが、気になるなら、相談に行けば親子教室や、療育の案内はしてくれるかもです✨✨

  • もも

    もも

    ありがとうございます😭
    集まりに行ったら、周りが女の子and2歳半くらいの子で息子だけが歩き回ってショックを受けて帰ってきました。

    療育しか思いつかなかったのですが、親子教室もあるんですね‼️様子見しつつも調べてみようと思います🤲

    • 5月31日
deleted user

そんなもんだとおもいます。

外出ると色んなもの興味もち、色々探索します🤣

  • もも

    もも

    ありがとうございます😊
    そうなんですね‼️
    上の子がおとなしめだったので、下の子が違い過ぎて😭
    様子見してみます🤲

    • 5月31日
バナナ🔰

その年齢だと多動かどうかは分かりませんね😊
年齢的に動き回るのも当たり前だし、指示に従えなくてもまだ問題ないです😊
目新しい物があれば興味津々にはなりますし、集中して取り組める物があるのであれば今はそこまで気にする程ではないと思いますよ😊
言葉が遅いのがどの程度か分かりませんが1.6検診で指摘されてないなら様子見でいいと思います!
多動は動き回るだけが多動ではないので3歳以降になって集団生活が始まってからどうなのかな?という感じになりますね😊

  • もも

    もも

    ありがとうございます😭
    多動は動き回るだけじゃないんですね‼️あまりに好奇心旺盛過ぎて💦
    外食や交通機関ではとりあえず静かに出来ているので、様子見してみます😭

    • 5月31日