退会ユーザー
バシューンしてって言ってます☺️
スプーン、フォークの時から👈 して持つとお箸に移行しやすいですよ。
ママリ
食べる時以外でお箸遊びするのはどうですか?
毛糸とか、ブロックとか掴むとゲーム性あって楽しいかもしれません!
ゆか
言いすぎると機嫌悪くなりますよね😅
トングとかで大きめのスポンジを挟んで移動させる遊びから入るのはどうですか?もうやってますかね💦
挟むのが楽しくなると、感覚もなんとなくつかめてモチベーションも上がりそうです。
退会ユーザー
バシューンしてって言ってます☺️
スプーン、フォークの時から👈 して持つとお箸に移行しやすいですよ。
ママリ
食べる時以外でお箸遊びするのはどうですか?
毛糸とか、ブロックとか掴むとゲーム性あって楽しいかもしれません!
ゆか
言いすぎると機嫌悪くなりますよね😅
トングとかで大きめのスポンジを挟んで移動させる遊びから入るのはどうですか?もうやってますかね💦
挟むのが楽しくなると、感覚もなんとなくつかめてモチベーションも上がりそうです。
「男の子」に関する質問
男の子のトイトレについて 3歳トイトレ中ですが、生まれたときから ほとんどちんちんの大きさが変わっていません😥 そのままだと必ず便器の外に飛んでしまい、 立ちだと勢いがないと足に流れてきてしまいます💦 保育園では…
4ヶ月の男の子なのですが3ヶ月頃から寝返りをはじめたのですが1週間前程から寝返りをしなくなってしまいました😭 寝返り返りもまだだったのですが寝返りの方向も右側しか出来ていませんでした。 また寝返りするようにな…
男の子あるあるって絶対に発達に遅れがあったり特性があるのに男の子あるある~で終わらせてることありませんか? 男の子あるある~って昔からあるし、その昔は発達障害に気付かなくて大人になってる人が多くて、男の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント