

退会ユーザー
バシューンしてって言ってます☺️
スプーン、フォークの時から👈 して持つとお箸に移行しやすいですよ。

ママリ
食べる時以外でお箸遊びするのはどうですか?
毛糸とか、ブロックとか掴むとゲーム性あって楽しいかもしれません!

ゆか
言いすぎると機嫌悪くなりますよね😅
トングとかで大きめのスポンジを挟んで移動させる遊びから入るのはどうですか?もうやってますかね💦
挟むのが楽しくなると、感覚もなんとなくつかめてモチベーションも上がりそうです。
退会ユーザー
バシューンしてって言ってます☺️
スプーン、フォークの時から👈 して持つとお箸に移行しやすいですよ。
ママリ
食べる時以外でお箸遊びするのはどうですか?
毛糸とか、ブロックとか掴むとゲーム性あって楽しいかもしれません!
ゆか
言いすぎると機嫌悪くなりますよね😅
トングとかで大きめのスポンジを挟んで移動させる遊びから入るのはどうですか?もうやってますかね💦
挟むのが楽しくなると、感覚もなんとなくつかめてモチベーションも上がりそうです。
「男の子」に関する質問
10月末に男の子を出産予定ですが名前が決まりません 夫は「燈」の字を使いたいらしく... 燈を使って色々考えているのですが悩んでいます。 皆さんならどれが良いと思いますか?😭 ①燈弦(ひづる)→夫第一候補、古風な雰囲気…
男の子ママさんに質問ですー!! 2歳になってからち○ち○をにぎにぎ、横になって足で挟んで?力を入れてギュッとする、オムツの中に手を入れる って行動が最近多いです。 これって男の子あるあるですか??2歳からするも…
子供のパジャマってくさくなりますか? 4歳の男の子なんですが、寝てる時すごい汗をかいています。特に首の後側。 その結果、10時間くらい寝て起きるとパジャマの首元がめちゃくちゃくさいです💦 私はそれに慣れちゃって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント