※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

学童で宿題が間違いばかりで不安。息子の勉強についていけてるか心配。くもんか学研に興味あり。

小学校1年生の息子がいます👦🏼

学童で宿題をしてくるんですが、間違えばっかり🥲
見直しして、一緒にすると分かってるんですが…😅😅
勉強についていけてるのかな?と不安になります一緒にお家でドリルしたりしてるんですが、下の子も居たりしてなかなか集中できないみたいです(´・ω・`)

くもんか学研ってどうですか??😂
本人も行きたいって言ってるので考えてます😭

コメント

レモン🍋

学研は分からないんですが、
公文は決まった枚数のプリントをして後は宿題のプリントを出されて家でする感じなので、
うちの子は学校の宿題もあって大変な上に、下の子が居て集中できないのですぐ辞めました😭

  • a

    a

    そうだったんですね💦💦
    学校の宿題もあるし大変ですかね😂

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

公文年少の終わりから行かせてます☺️☺️
いま小学1年生ですが
行かせておいてよかったと思うくらいスラスラ宿題をしてきます。

公文の宿題がメインで
学校の宿題は今のところ簡単ですぐ終わってしまいます💦

娘も公文に宿題を持っていかなきゃいけないという意識もあり
集中して勉強していますよー☺️☺️

  • a

    a

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね(>_<)
    公文検討してみます✊🏻‎❤️‍🔥

    • 6月1日
ゆんた

どっちも体験して合う方選ぶ方がいいかもです😃その子によってどっちが合うとかありますし…
うちの子たちはくもん行ってますが、先取りしてたおかげで宿題で躓くことはなかったのでくもんが合ってたみたいです。
下の子邪魔しますよねー😂うちも末っ子が落書きしたり張り付いたり邪魔の技術磨いてます🤣

  • a

    a

    体験いいですね‪👍🏻 ́-‬
    考えてみます(*^^*)
    ほんと下の子が邪魔していつも怒ってます🥹

    • 6月1日
ママリ

同じく年少から公文してますが、他の方と同じで学校の勉強、宿題はおまけ程度でスラスラ解いてきます😊

でも、公文も家で親が見てあげないとなかなか進まないので、結局一緒かなって思います😂💦

  • a

    a

    親が見てあげないと進まないんですねー🥲🥲

    コメントありがとうございます😊

    • 6月1日