※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんのミルク摂取量が減って心配。機嫌は良いが、同じ経験の方いますか?

生後2ヶ月半、完ミの男の子です。

2ヶ月になってちょっとしてからミルクの量が減りました。それまでは1日800以上多い時には900以上飲んでたのに最近は700越えない日もあります。
機嫌も良く、熱とかも無いのですが、心配です🥲
同じような方はいました??

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月くらいのとき、80〜100mlを6.7回しか飲めてませんでした😊
体重も4キロないくらいでしたが、元気に育ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    そうなんですね!同じぐらいの量で安心しました😊

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この量でも大量に吐き戻してましたし、現在も吐き戻しの量は多いままですが、8ヶ月で7.6まで大きくなりました!

    お互い子どもの成長をゆっくり見守りましょう😊

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大量に吐き戻ししてもそこまで大きくなってると聞いてより安心しました!😌

    そうですね☺️
    ☺︎さんのお子様みたいにすくすく育ってくれるよう願ってます😊

    • 5月30日
はじめてのママリ

我が子もう1歳になりましたが、、

そのぐらいの時からミルクの量が減りましたよ!
(記録してあるので確かです)
ミルク足りないとギャン泣きマンだったので、私もなにかあるのかと心配でしたが、結構あるあるみたいですよ🙌

赤ちゃんが元気なら、そんな時期か〜ぐらいで大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    そうなんですよ!前までは同じくギャン泣きマンだったので急にどうした??ってなっちゃって😅あるあるなんですね!
    安心しました😆

    • 5月30日
♡

うちもそうです😥
2ヶ月半です。
1000超えないように頑張ってたのに、2ヶ月なってから頑張って700とかで今日も720。
回数で頑張って稼ごうと頑張って無理やり飲ますとマーライオンくらい吐いたり、同じく心配です😥
1日何グラム増えてるかは分からないですが、体重増えてはいるし、おしっこ、うんちもおるため大丈夫なのだろうー。
と思いながらも心配してます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    本当に全く同じです!!!
    前までめっちゃ飲んでたから余計心配ですよね…🥲
    あるあるだと教えていただいたのでちょっと様子見てみます😌

    • 5月30日