セルフねんねの子供が病気で寝付きが悪く、抱っこでも泣き止まず困っています。対応策や断乳時の参考になるアドバイスを求めています。
いつもセルフねんねで寝られるお子さんがいらっしゃる方に質問です🙇♀️
娘は基本的に家だと朝昼夕共にベビーベッドの上をゴロゴロして30分以内に寝ます。最初は基本泣くのですが、その後自力で寝てくれるようになりました。
しかし、昨日から胃腸炎になり体調を崩してしまいセルフねんねもうまくできなくなってしまいました。
また、いつもは2度寝も泣かずにしてくれていたのですが、体調不良のせいか一度起きたらずっと泣き続けています。
かれこれ30分は経ちました。
もともと、抱っこ紐で寝落ちはありますか抱っこで寝かせたことがなく、あまりに泣くので抱っこしても泣き止みません。むしろ嫌がります💦
おっぱいをあげれば寝ると思うのですが、最後の授乳から1時間ほどしか経っておらず、癖がつくのが嫌でなるべくあげたくないと思いアクアライトをマグで飲ませましたが、その後ベッドに寝かせるとまたギャン泣きの繰り返しです。。
かなりの泣き声の大きさに、私も精神的に参ってきています。。
同じように基本セルフねんねのお子さんで、抱っこなどでは寝ない場合、途中で起きてきた時はどのように対応されていますか?
泣かせっぱなしで自力寝るようになるまで待ちますか?
もうすぐ断乳も検討しているので、その時のためにも参考にさせていただきたいです🙇♀️
- みく(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
はじめ
大声に耐えきれず1回リビング連れてって起こして、気持ち切り替えさせてから寝室ゴロゴロセルフで寝かせてました😌
退会ユーザー
断乳してからセルフで寝てくれるようになったので少し違うかもですが、
断乳後に突発になりすごい不機嫌だった時は泣いても無視して寝るの待ってました💦
ちなみに断乳の時も同じやり方です!
はじめてのママリ🔰
たぶん、体調悪くて自分でもどうしようもないから泣いてるのかなーと思います。いつもなら、途中で起きた時は大体抱っこしてゆらゆら〜とかトントンで寝ます。
でも、今お子さんは体調悪くて自力で寝たいけど寝れないみたいな状態なんじゃないですかね。体調回復させてから、セルフねんねさせるのは難しいですか?うちも断乳し始めた時に突発になりましたが、食事もミルクも拒否だったこともあり、仕方なくおっぱいあげて寝せました。回復してからはまた自分で寝るようになりました。
はじめてのママリ🔰
母乳には胃腸炎の回復を早める効果もあるので、いまだけ授乳してはどうでしょうか??
体調悪い時にすこし授乳しただけでは、癖にはならないかと思います💦
いまはお母さんとお子さん両方が早く休める方が大切かな?と思いました💦
コメント