
コメント

ままり
我が家は2人とも離乳食期入ってから完ミでしたが、3回食入ってからは食後のミルクはなしでした!
断ミするときも1番最後まで寝る前のミルクだけは飲ませてましたが、1歳の誕生日すぎぐらいに苦労することなくやめれました!
我が家の場合は癖になることもなかったし、ミルク飲んで寝るというスタイルで寝かしつけも楽させてもらってたのでよかったと思ってます!
ままり
我が家は2人とも離乳食期入ってから完ミでしたが、3回食入ってからは食後のミルクはなしでした!
断ミするときも1番最後まで寝る前のミルクだけは飲ませてましたが、1歳の誕生日すぎぐらいに苦労することなくやめれました!
我が家の場合は癖になることもなかったし、ミルク飲んで寝るというスタイルで寝かしつけも楽させてもらってたのでよかったと思ってます!
「離乳食」に関する質問
今日義実家に行って いつも手土産持って行くのですが 和菓子のお茶菓子持って行ったら義母に 私こいうの苦手だけど、 義父が好きだからと言われました 義母はそいう性格だとわかっていますが🤔 言い方微妙じゃないですか…
離乳食、極力手を抜きたいです。 今はゴックン期後期で生協の裏ごしシリーズと冷凍のおかゆできましたが、 7ヵ月からのゴックン期に適した商品が少なく手を抜く派の方々はどうされましたか? 毎日ベビーフードだとそれ…
1歳を過ぎての離乳食。トレーニングについて。 12月生まれで現在1歳3ヶ月の息子が、4月から慣らし保育に通い始めました。 まだ離乳食を食べていて、家では豆腐入りのやわらかい肉団子や食パン、やわらかめのご飯などを食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
混合なんですが、私も完ミにしたくて💦
寝る前のミルクだけでしたか?
昨日と今日寝る前にあげたらすんなり寝てくれてすごい楽でした😂
でも結局0時半頃おきて220ミリおかわりします…笑
お子さん朝まで起きませんでしたか😭?
ままり
3回食の時はおやつの時間と寝る前が基本でした!
毎晩ではないですが夜間起きる時もあり、その時はミルクあげてました!
我が家も夜間起きた時は220しっかり飲んでまたすぐぐっすり寝てくれてました!
徐々に夜間起きた時はミルクなしで添い寝で寝れるようにしていきました!
おやつの時間のミルクやめて、夜間のミルクやめて、寝る前のミルクやめて断ミって感じでした!