
強迫性障害もしくは不潔恐怖症の方、お話しませんか?☺️克服された方も大歓迎です🙆
強迫性障害もしくは不潔恐怖症の方、お話しませんか?☺️
克服された方も大歓迎です🙆
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
強迫性障害です!
一時は寛解まで持っていけましたが産後また再発気味で、お薬増薬してもらおうか悩んでます😭

いちご
強迫性障害です。薬を服用中です。
潔癖症がどんどんひどくなり強迫性障害になってしまいました😞
生肉や動物のフンなど、あらゆる菌に恐怖心があります。
めちゃ手洗いする回数多いし、生きづらいです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
私も生肉が怖くて、何度も熱湯消毒したりしていました😢
昔ユッケ?で子供が亡くなるニュースがあったので、それ以来気になります。
でも排泄物恐怖の方が酷くて、生肉はマシになりました😓
私は最近は、トイレでおりものシートを触ったり、たまに手に付いたりした手で触った下着やズボンから排泄物が広まる感覚が酷いです😓
いちごさんなら気になりませんか?😥- 5月30日
-
いちご
熱湯消毒何回もするのわかります😅
O157とかで亡くなったりする可能性も少なからずあるから、すごく心配になってしまって🥲
私は自分の排泄物はそこまで気にならないんですよ😣
もちろんおりものシート触ってしまったり、手についたときはめちゃめちゃ手洗いしちゃいますが🥲🥲
公共のトイレは使う時はすごく神経使います💦
はじめてのママリさんは公共のトイレは使えますか??
今は1番気になるのが生肉と動物のフンですが、ちょっと前は鍵を閉めたかなどの確認がすごかったので、私もいずれ排泄物を恐怖になるときが来るかもしれません😞💦
強迫性障害って人によって気になるものや恐怖になる対象が違いますよね😵💫- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
コメント嬉しいです♡
フンは我が家は🕊💩を毎日されていました…
朝まずベランダ掃除からなんですが、ハイター使って、💩やハイターの拭き残しが洗濯物に付くんじゃないか不安でし😓💔💔
鍵とヘアアイロン消し忘れたかも、は旅行の時はだいたい一度家に戻ります笑
私は今までは綺麗だったのか、気にしていなかっただけなのか、今の自分がとても汚く感じて辛いです😭💔💔
1滴でも排泄物が付いていないか不安で不安で、自分が汚して迷惑を掛けてしまわないか不安です😢💔💔
最近は、常用しているおりものシートと拭いたペーパーを触った手で下着やズボンを触るのがとても不潔に感じて…そこからズボン→上着→カバンと汚れが広まる感じです。
ナプキンやおりものシートは触らざるを得ないし、みんなその手でどこかは触っていますか?
自分が不器用なせいで触ってしまうのだと、自分を責めたりしてしまいます😢
あと、ズボンにinしたキャミソールに下着(←拭いた手で触ってる)の排泄物がついてしまう気がして、キャミソールを脱ぐと髪にまで排泄物が付く感覚です😭
気をつけても、上記は不可避で…今までは出来ていたのか気にしなかったのか、思い出せないんです💔💔💔
いちごさんから、客観的に見て汚いでしょうか?😢
毎日自分が間違えてないか不安で不安で😅
何でこんなことになったんでしょうね😭😭😭- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
誤字があって、読みづらくてすみません🙏
外のトイレは、我慢できる限りは入らないです😅
荷物持ち込むのも抵抗アリで💦💦- 5月31日
-
いちご
毎日朝から掃除されててすごいです✨✨
うちもよく庭にされてますが、掃除すると自分自身に菌がついたんではないかと不安になり、シャワー浴びないと気が済まなくなるので装置しちゃってます🤣🤣
ハイターの拭き残しが不安になるのよく分かります😵💫ハイター使いたいけど、使った後不安になるから使うのに躊躇してしまいます。
多分みんなナプキン等触った手で普通に触ってると思います😂
私も気にはなりますが、普通に触ってます💦
多分強迫性障害でない方は気にもしてないんじゃないかなーって思います😂😂
服や髪にまでどんどん色んなとこに菌がつく感覚になるのすごく分かります😣
私も気になりますが、そこまで気にしてないし汚いとは思いません😌
はじめてのママリさんもそんなに汚くないですよ👌不安でしょうけど、大丈夫です😊
私もよく不安になりますが、大丈夫!大丈夫!みんな普通に生活してる!って自分に言い聞かせてます😊
あとは旦那や母や姉に話して、気にしすぎだよーって客観的に言ってもらってなんとかやってます😅
私も自分がなんでこんなふうになってしまったのかとよく思います😅
なにも気にせずに生活してる人たちが羨ましくてしょうがないです😂- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません😣🙏
それわかります!!
動物のフンが怖くて、日常生活に支障ありますか?
うちはベランダの洗濯物を干すスペースに毎日されていました😓
しかも飛びながらじゃなくて、明らかに止まってした巻💩💦💦
もうベランダ中歩かれたんじゃないかって不安でした😫💨💨
私も処理すると、洋服やさんだりまで捨てたくなるので、主人に処理してもらってましたが、主人が拭いて終わり、なのを目撃して以来…自分で処理しています😓💦💦
駐車場や車にもされるし、私の大切な植物にまでされました🕊💩💦💦
ムクドリが市内に多発して問題になるくらいだったので、ベビーカーで散歩してると、たまに一体が💩のゾーンがあり、車輪や靴が嫌でした😫😫😫
そこにカシウエアの新品のブランケット落としたり…
🐕💩も多かったので、一時期いつでも捨てられるようにGUの靴ばかり履いてました🤣🤣🤣
🐕💩って、誰かが踏むと一面に広がってません?😅
あの広がりエリアを通ると、見えない💩を踏んだ気になり、靴捨てたくなるので……
友人にあのムクドリとか🐕💩のとこって、踏まずに歩けないよね?
と聞くと、避けて歩く!と言われますが、絶対避けれないです(いちごさんならこの意味わかってくださるはず!笑)
でも普通の人は、避けて歩けた!って感覚なんだろうなぁと😅
帰ってからは、玄関が汚染された気がして、玄関に物を落としたり、子供は裸足で歩くので……
ムクドリとの闘いは長かったです🤣🤣🤣- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり多少は触りますよね😭😭😭
優しいお言葉ありがとうございます♡
今の私は、昨日まで大丈夫だったことが、気づいた瞬間から全部ダメです😭
強迫になってから、トイレの拭き残しが怖くて、とにかく拭きまくるので、付いちゃうことが多くて😓
付いちゃった手で触った下着にonしたトップスにまで尿が付いた感覚があります…
↑いちごさんなら、これは付いた、とは思わないですか?
あと、トイレで下着を膝まで下げるから、膝が剥き出しになるのも怖いですが、これってみんななりますよね?😂😂
付いちゃった手で触った下着に触れた拭く、とか下着を下げた膝に触れた贈答品を人に渡したら不潔かな、とかまで考えちゃって😓😓😓
結局私が考えるレベルまで掘り下げたら、みんな付いてるんでしょうか…?笑
昔は仕事中にトイレ掃除して、ブラシが跳ね返っても気にならなかったのに……- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
あと、トイレの手洗いの水ハネも、おしっこが付いた、みたいな感覚がありますが、いちごさんもフン処理した時とかの水ハネ怖かったりします?😣
- 6月2日
-
いちご
全然大丈夫です😊
時間あるときにお話しできるだけで嬉しいです😊✨✨
動物のフンが怖いせいで、外出する時は常にフンがないか見渡しながらだったり、意味ないかも知れませんが近くを通る時は息止めたり😂
あとは地面になにか落としてしまったときは本当最悪です😭😭😭
ブランケット落とされてしまったんですね😭😭
落としたものは捨てないと気が済まなくなります😭どれだけ綺麗にしても菌が残ってる気がして🥲
ベビーカーでもフンの近くは通りたくないですよね😅💦
子どもが外で遊びたがるので遊ばせた時も常にフンがないか確認しながらですごくつかれます😂
ちょっと砂遊びしただけでも不安になってすぐに手を拭いたり洗ったりしてしまって子どもにも悪影響だなぁと感じてます🥲
私も掃除を旦那に任せたら適当にして手もしっかり洗わずだったので、それ以降頼んでません😣
ベランダ中歩かれたか不安になるの分かります😣💦
全て消毒したくなりますよね😵💫
そして避けて歩くのは無理なの分かりすぎます😂😂絶対少しは触れてますよね😂😂
普通の人は気にならないんですよね、、、😇
玄関も汚く感じるのも共感しかありません😖
旦那は靴脱いでから普通に玄関の床を歩いて家に入るので信じられません😥
昨日まで気にしてなかったことも、一回気になると全てダメになる気持ち激しく分かります😭😭
昨日までの自分どうやってたっけ?って思いますよね😭
どんどんダメなことが増えていくから本当辛いです😓
私も普通の人よりは多く拭いてると思います😱
服にまでついてる感覚する気持ちはわかります😢私は今は排泄物に対してそこまで恐怖心はないから気にならないですが、はじめてのママリさんみたいに排泄物に恐怖心があれば全部着替えちゃうかもしれません😢
それか毎回裸でトイレに行くとかしちゃいそうです😢
膝がむき出しになりますよ!多分みんななると思います😂
そこまで気になるとトイレ行くのもなるべく回数減らしたくなっちゃいますよね🥲
子どもさんの排泄物は平気ですか?
私も自分のがついたかも!って不安になる時ありますが、息子のオムツとかは全然汚く思わないので、私のだってそんなに変わらないわって思ったりしてます😂😂
私もこの病気になるまではトイレから出た後とか適当にちょっと水で濡らす程度の手洗いで平気だったのに☹️(汚くてすみません😱)
水はねすごく気になります😩
はねないようにすごく気をつけながら手洗いしてます😖
それでも不安になった時は服変えてます😓
毎日私の服だけでも洗濯する枚数がすごく多いです😭😭
この気持ち分かってくれる人周りにいないから、はじめてのママリさんと共感しあえてすごく嬉しいです!☺️- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます♡
昼間なかなか携帯触れなくて、遅くなりすみません😣🙏
もう、いちごさんとはソウルメイトみたいな感覚です♡笑
落とされたもの、今でも捨てていますか?
私はピークは鞄も財布も捨てていました💦💦
なので、ブランド品はもう持たなくなりました笑
洗濯すると洗濯機まで汚染された気になりません?😓
で、洗濯槽洗浄までしてって…
で、そこまで行くともはや洗濯機はちゃんと洗えてないんじゃないかって😅
カビまみれの洗濯槽で、洗剤入れてゆすいだだけなんて、綺麗にはならないんだから、結局綺麗にはならないんだなって笑
洗濯機で下着洗ってるし😑
シャワーも、私も一時期は浴びまくってましたが、お風呂場って汚くないですか?
カビや水垢もすごいし、何よりおしり洗ってますからね🍑💦💦
私、お風呂場って排泄物が飛びまくってると思ってて…笑
イスなんて最悪です😅
一応毎日お風呂場洗ってますが、結局スポンジが汚いし…
もうやればやる程、どこもかしこも汚いから、意味ないな、みたいな気持ちは出てきます🤣🤣🤣
💩避けて歩けないですよね〜😂😂
地べたなんて、🕊💩だらけだと思います笑
鳩のフンは汚いって言われてますが、鳩のフン触って死んだとかニュースになってないから、丸々口に入れる、とかじゃなければ余程大丈夫なんだと思います…
その大丈夫が出てこないんですがね🙈
私🕊は仕方ないにしても、🐕は飼い主のモラルだからいたたまれない気持ちになります😭😭😭
うちの子も玄関歩きますし、旦那も宅急便受け取る時とか歩いてます😓
私もたまによろけます…あれ最悪です笑- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
私は強迫前から多く拭いてました笑
元々潔癖気味だったんだと思います😅
ペーパー小さくちぎって1回しか拭かない人って、パンツに付かないんですかね?笑
私は拭き過ぎて、結局手に付いちゃいます💦💦
拭き過ぎると、どこかしらに触るので…笑
友人が、手に付いたら付いてない手でズボンを触る、って言ってましたが、私それ信用出来ない派で笑
手のどこかに付いたら、絶対他の箇所もかすってるはず、ってなります🙈💨💨
今朝気づいたんですが、手に付いて下着やズボンを触ってるから、脱ぐ時に足に付いて、靴履く時に足を触るから車のハンドルや鞄、財布、携帯…全部に付いてるなと😅
私股の部分ってすごい汚いと思ってて、ズボン脱ぐと足に付くのが不快なんですが、いちごさんはこれらは気にならないですか?
手に付いて触ったズボンとか、湿った股とか…笑
脱ぐ時に足に触れて、靴履いたりするのは抵抗ないですか?🙇
私は、椅子の股汗とかも気になります💦💦
トイレ行かなくなりましたよー!笑
頻尿だったんですが、今は1日に4回くらいしか行かないです笑😇
大好きだったコーヒーもやめました😭😭😭
汚い話ですが、私は下着やズボンが便器に触れちゃいます笑
触れないようにしようとすると膝辺りまでおろさないとで、そうすると床に落ちたりするので😂😂
やっぱり膝剥き出しになりますよね〜!
私が言ってた膝や股とか、付いた足とか触った手で、いちごさんのものを触られたら不快ですか?
これらは付いた、に入らないですか?😣
よく、手を洗えば大丈夫!って言いますが…
手を洗ってまた鞄とか汚い箇所触りません?笑
古い水道だと蛇口触るし…笑
除菌スプレーとかシートも持つ手がすでに汚くないですか?笑
昔はトイレは水洗いでしたよね〜🤣🤣🤣
駅のトイレとかまずハンドソープなかったですし💨
私も洗濯物やばくて、今日は今4回目回してます🙈
大家族みたいなベランダです…梅雨は本当に困ります😓
私もいちごさん、リアルで出会ってたら笑い飛ばせるレベルで共感です笑♡♡♡- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにいちごさんなら、私が汚いと感じる排泄物は、どこで止まってる感じですか?
財布までは考えないですか?💦💦- 6月6日

かきごおり
病院に行けてないのですが、不潔恐怖です😭
私は菌やフンが怖くて、外に落としたものがとても汚く思えてしまいます😭子どもが何か落とすと恐怖で💦あとは踏んでないか確認したりしてしまいます…
妊娠する前は何も気にならなかったのに😭
-
はじめてのママリ🔰
地べたがものすごーく汚く感じるのわかります😓
私が前に住んでいたエリアは🕊🐕💩が凄かったので…
ベビーカーのタイヤが、車のトランクに入れる時に洋服にかするだけでフリーズしてました😢
特に🐕💩は飼い主のモラルなので、いたたまれない気持ちになります😭😭😭- 6月2日

はじめてのママリ🔰
私も強迫性障害です🥲
引っ越したので病院探し中ですが、なかなか育児も忙しくて行けずにいます😅
アルコールが手放せません🫠
-
はじめてのママリ🔰
私はアルコールすると、汚れが伸びる感覚があり、これがまた厄介です😅
- 6月2日
はじめてのママリ🔰
どんな症状ですか?
私は排泄物恐怖症です…
私も薬飲んでたんですが、段々合わなくなり、最後は半錠まで減薬しても吐気がするのてま今は飲んでいません😢
私は排泄物がダメで…最近はトイレでおりものシートを触ったり、たまに手に付いたりした手で触った下着やズボンから排泄物が広まる感覚が酷いです😓
はじめてのママリ🔰さんなら気になりませんか?😥
はじめてのママリ🔰
私は主に加害恐怖です!車の運転から始まり、するわけないのに犯罪も怖くてニュースとかもみれないです…
不潔恐怖もあったんですが、これは上の子どもが生まれて暫くしたらだいぶましになりました!不潔恐怖の時は、家に入る人も全員手だけじゃなく足も洗わせて、洗えないものも洗ってしまう、洗ったうえでアルコール吹きまくったりしてました💦
お薬途中から合わなくなるなんて辛いですね💦
排泄物だと常にきになりますよね🥲🥲
不潔恐怖があったときなら気にしてた気がします。
今は一回手を洗えば大丈夫になりました!
はじめてのママリ🔰
コメント嬉しいです😌🙏
加害恐怖わかります…運転は出来てますか?
私は駐車する際、エンジン切ったか不安で、車が勝手に走り出して人を轢くんじゃないかって何度も戻ったりします😅
手洗いと足洗いは前からしてたんですが…排泄物までは気にしていませんでした😢💦💦
今までは綺麗だったのか、気にしていなかっただけなのか、今の自分がとても汚く感じて辛いです😭💔💔
1滴でも排泄物が付いていないか不安で不安で、自分が汚して迷惑を掛けてしまわないか不安です😢💔💔
最近は、常用しているおりものシートと拭いたペーパーを触った手で下着やズボンを触るのがとても不潔に感じて…そこからズボン→上着→カバンと汚れが広まる感じです。
みんなその程度は触っていますか?
自分が不器用なせいで触ってしまうのだと、自分を責めたりしてしまいます😢
あと、ズボンにinしたキャミソールに下着(←拭いた手で触ってる)の排泄物がついてしまう気がして、キャミソールを脱ぐと髪にまで排泄物が付く感覚です😭
気をつけても、上記は不可避で…今までは出来ていたのか気にしなかったのか、思い出せないんです💔💔💔
客観的に見て汚いでしょうか?😢
薬は1年くらい飲んでいたんですが、症状がマシになって来た辺りから吐気がするようになりました…いい兆候なんですがね😓💨💨
はじめてのママリ🔰
運転は全然してなかったんですが、下の子産まれてどうしても必要になり、最低限してます!
めっちゃくちゃわかります、私もフットブレーキ踏み忘れたとかすごい気にしてて、不安強い時は駐車終わったら写真撮って証拠残してます😅
みんなその程度は触ってますよ!
汚れが広がるイメージもすごくすごくわかります💦
客観的にみれば全く汚くないと思います。
この間海外の友達が来たんですがあまりに気にしてなさすぎて一周まわってどうでもよくなった瞬間がありました😅笑
曝露療法?ってきっとこんな感じなんだろうなと実感したので、発狂しちゃうかもですが、ある程度いけそうな時に敢えて手を洗わないとか、恐怖対象を触ってみる練習をされるとよいかもです。
はじめてのママリ🔰
遅くなりました😣🙏
今の車って、アクセル踏まなくても動くから怖いです😂😂
私なんて毎日乗るのに、未だにPに入れ忘れたかとか、サイドブレーキ引き忘れたかとか、エンジンかけっぱなしかとか、結構確認しに戻りますもん笑
でも運転は好きなので、何とかです🙈
海外の方、そんなにアメリカンでした?👩🦰💦💦
やっぱりトイレだと、どこかしら触りますよね…
あとズボン脱ぐ時に足が股のところを通るのも嫌です😅
私の場合、そうやって排泄物がついたかもな手で、人に物を渡したり、綺麗な場所を触っていいのかっていう申し訳なさがあります🙏💨💨
うちは子供がもう何でもするので😓
女子トイレの床に座ってたり、犬がおしっこした電柱触ったり…
主治医からは、子供がいい曝露療法だと言われます😅😅😅
ちなみに、トイレ手洗いの水ハネは気になりませんでしたか?
私は、おしっこが飛んできた感覚になります😓