※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんの耳が痒くて赤くなっています。アトピーの可能性があるか心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後4ヶ月の赤ちゃんなのですが、耳の後ろや、耳たぶの下あたりが痒いのか、泣いているときや眠たいとき、ふとしたときによく触っています。湿疹などはないですが、少しカサカサして赤くなってます。
私自身も子供のころアトピーで、アレルギーもあるため、これはアトピーの症状なのでしょうか😓
もし同じような症状があったよ!という方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。🙇‍♂️お願いします。

コメント

お腹すいた

うちの息子も痒そうとかそういうのではなかったのですが同じようなところがカサカサしてました!
うちは保湿が足りてなかったみたい😭写真の薬処方してもらって塗ったらすぐ良くなりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ写真まで載せていただき、ありがとうございます🙇‍♂️❕やはり保湿大事ですよね…😭同じ保湿剤はないのですが、ヒルドイドがあるので、たっぷりめに塗ってみます(T_T)ありがとうございます🥲

    • 5月30日
カイ

カサカサしてるなら乾燥なので皮膚科でヒルロイド処方してもらうと良いと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構カサカサしてるので、ヒルドイドクリームをたっぷり塗ってみます🙇‍♂️❕回答ありがとうございます🥲✨️

    • 5月30日
まめ

うちはお腹とか足とかあちこちヒルドイド塗っても治らないカサカサがあって、赤ちゃんにも使える弱いステロイドもらったらすぐきれいになりました!
見た目はカサカサでもただの乾燥じゃないこともあると言われました。
私なら予防接種のついでとかに小児科でみてもらいますかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♂️
    なるほど!!参考になります。その後は再発したりは無かったですか?🥲

    • 5月30日
  • まめ

    まめ

    ステロイドやめて少しするとまたなりますね💦
    離乳食もあげてますがアレルギーとか関係なく生後3ヶ月くらいからちょこちょこあります🥺
    出たらお風呂上がりだけ薄ーく塗ってます!
    自分も一応医療系なんですがちゃんと赤ちゃんにも優しい弱いお薬出してもらってるの分かってるので気にせず毎回使ってます☺️

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)❕
    少し気になるので、たっぷり保湿しても治らなかったら、4ヶ月検診で聞いてみたいと思います🙇‍♂️
    もしお薬が出たら、きちんと塗って治してあげようと思います🥲詳しく教えていただき、ありがとうございました(T_T)✨️

    • 5月30日
ソルト

かゆみやアトピーなどで触っている可能性はもちろん高いですが、赤ちゃんは泣いている時や眠い時にその部分を触るお子様かなり多いです!
触る+涙で濡れて荒れるで赤くなったりかぶれたり…はよくあることなのでもしかしたらそういう可能性もあるかもです!

いずれの理由でも、カサカサしてる、赤くなるなどしていればまずは保湿
市販の物が効かなければ小児科で保湿剤もらえば効きやすいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?機嫌が悪いときにも触ったりしてるので、癖みたいなものもあるんですかね😣💦
    機嫌が悪くて怒っているときなどは、結構な力で引っ掻くみたいな感じなので余計に荒れてる感じがします(T_T)
    嫌がったりすると塗りにくい場所ですが、たっぷり保湿剤塗って見ようと思います🙇‍♂️回答ありがとうございます🥲💕

    • 5月31日