1歳の息子の育児でメンタルが落ちており、発達面が心配。様々な問題があり、診断はまだついていない。子育てが楽しめず、自分を責めている。旦那にも話しているが、弱さを感じている。
育児でかなりメンタルが落ちてます。発達面が心配です。
どうか話を聞いてくれると嬉しいです。
1歳息子の育児にかなりまいっています。
もうすぐ1歳1ヶ月。
1歳になってから感じるようになったこと。
○11ヶ月?につかまり立ち、伝い歩き。体幹がかなり弱くグラグラしている。ひとり立ちなんてまだまだ先だろうと思うくらいよろけてこける。運動面全部遅い。何度か頭をぶつけている。転倒防止のグッズはもちろん泣いて拒否。
→10ヶ月検診の時心配と話をしたが何も言われず。
○ほんの少しのことで癇癪起こして泣き叫ぶ。他のことに気を向けようと声掛けすると割とすぐ切り替りはするが頻度が多すぎる。
○昼寝の寝起き、眠かったり寝足りないのか癇癪泣き。
→刺激するとますますヒートアップのたうち回る。
○元々より表情豊かではない。目が合わなかったりしていたが、10ヶ月頃より割と合うようにはなった。でもまだ目の合いづらさはある。微笑み返しもあんまりない。自ら笑いかけてくることはあるが。オンオフが凄い気がする。
○名前を呼ぶと振り向きはします。テレビやおもちゃを触ってても二、三度か呼べば振り向きはします。
○遊び方が荒い。物投げる。飛ばす。唸りながら遊ぶこともある。(声量でかい)落ち着きない。割と常に動いてる。
○外でも叫ぶことあり。寝ぐずりでタイミングが悪いのか最近人気の多い場所でも泣き叫ぶ。この間は眠たかったのはわかるがもう本当に仰け反り泣き叫び大変だった。割と注目されていた。
○最近かなりママっ子?なのかすぐ寄ってきて抱きついてくるが抱っこすると仰け反るので謎。抱きづらい。
後追いひどい。すぐ泣く。グズグズ。
まだまだ心配なところもありますが、以上が最近特に思っていることです。
発達障害などの診断はまだまだおりないし、まだ分からないと言われることもわかります。運動面も精神面も引っかかる部分がこんなにもあると心配しかなくて、純粋に子育てを楽しめていない自分がいて、息子が可哀想です。比べたらだめなのに比べてしまう。ここ最近癇癪起こしてる息子の横で涙が出ることが多いです。かわいいと思えないこともあります。本当にごめんなさい。
たまに旦那に預けて息抜きはしてますし、お風呂も寝かしつけも協力してくれてます。話も聞いてくれます。なのにこんなにひとりで勝手に色々考えて弱ってて恥ずかしいです。もっと強くありたいです。
厳しい言葉等は重々承知ですので不要です…
メンタルが弱ってます。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
どうしてもまだ発達障害とはわかない時期なんですよね💦
読ませてもらう限りですが、障害?って感じ無いかなぁとおもいます💦
11ヵ月運動遅くないとおもいます。
娘11ヵ月まだ捕まり立ち、つたい歩きすらなく、一歳2ヶ月捕まり立ちしました。
先生から遅くないよ言われ、捕まり立ち、つたい歩き、一人立ち、歩く、一歳半まで出来れば良いといわれました!
癇癪は自分の意志が出てきて、気持ち伝わらなくて癇癪起こしだと思います💦
声かけて切り替えできるのでしたら、気持ち伝えられず怒ってるだと思います💦
目合わないは、写真撮るとき目線ずれたりしてますか??
遊び方も、一歳ですと、投げたり、飛ばしたりとあります😂
期限悪くなると叫ぶあります。
一歳検診ありますか?
もしあるのでしたらそこで相談しても良いかもです💦
無かったら直接相談でも大丈夫です💦
退会ユーザー
大変ですね。話を聞いていると癇癪が特に大変なんだなと感じます。気持ちを切り替えることがすごく苦手な子なんだなと思いました。年齢で対応の仕方は変わってくるのでまだ言葉が言えない子向けの対応の仕方を書きます理由が分かればこれがしたかったよねなど共感してあげます。その後一緒に気持ち切り替えようねと伝えて抱っこしたり別の遊びに誘ったりして切り替えさせます出来たらものすごく褒めてあげると良いですよ。寝てるときに泣き出したり癇癪をおこした場合はもう大丈夫だよ怖い夢見たり頭がパニックになってしまったのかなと思うようにして刺激を与えないようにして抱っこぐらいにしておくといいと思います収まったら気持ち切り替えられて偉いねがんばったねと思うようにしていました。どれも怒ったり怒鳴ったりすると酷くなってお子さんが苦しい時間が増えるだけになるので気を付けてください最後に遊び方が荒かったり物投げたり奇声をあげたりするのは話せないかわりのコミュニケーションの仕方になっているのかなと思いました。頑張って伝えようとしてるのかな?て個人的には思っています長くなってすみません少しでも良くなると良いですね
-
はじめてのママリ🔰
癇癪が特に1番きつくて、おっしゃるとおり気持ちの切り替えが苦手なんだと思います😞何事にも寄り添うことが大切ですよね、そう思ってるのに最近もうるさいよって言ってしまいました。抱っこしても癇癪起こしてる時は仰け反ってさせてくれないので少し離れてなるべく見守っていきたいです。すごくためになる助言をありがとうございました。心が少し落ち着きました。
- 5月31日
はじめてのママリ
どれも特に異常には感じませんでしたよ☺1歳前後の子ならよくあることのように思います。うちの子もそうでした😂というか、癇癪などはイヤイヤ期に差し掛かっているのもありさらに激しいです笑
運動面も、うちの子は1歳でつかまり立ち伝い歩きで、歩けるようになったのは1歳5ヶ月です😂
この時期の発達は個人差大きいのであまり気に病まず見守ってあげても良いと思いますよ☺
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期のさしかかりは1歳でもありえますか?🥲もうそうだと思いたいです…笑
そうですよね、個人差と思っていてもすぐ比較してしまって勝手に病んで本当だめな母親だと思います。優しいお言葉本当にありがとうございます。- 5月31日
-
はじめてのママリ
1歳だとイヤイヤ期というより自我が育ってきて自分のやりたいこと、欲しいものなどがはっきりしてくる反面、身体能力がまだ追いついていなかったり相手に伝える術を持たなかったりで自分の思い描いている通りにいかないという乖離が癇癪につながっているような気がします☺
これから歩けるようになって行動範囲が拡がったり、言葉が増えて要求を伝えられるようになってくると、癇癪を起こされても何が原因かわかりやすくなるので気持ち的に少し楽になりますよ✨
周りの子供だと客観的に見えるのに自分の子供となると些細なことも不安になりますよね😂私もそうだしきっとみんな同じなので、全然ダメな母親じゃないですよ🙌🏻気になることがいっぱいなのはお子さんのことよく見ている証拠だと思います☺お互い頑張りましょうね✨- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
すごくわかります…周りの子供はみんなお利口さんにみえて私の子供だけってなっちゃうんです😞😞心優しい言葉ありがとうございます🥲頑張りましょう✨😭
- 5月31日
はじめてのママリ🔰
やっぱりまだ分からない時期ですよね💦名前を呼べば目が合います。カメラも合う時もありますが、合わない時は私の方を見ている時が多いです。
子供プラザに言った時に息子だけ遊び方が激しくて気になってしまいました。1歳検診はないんです…次が1歳半になります。😞😞
退会ユーザー
名前呼んで、カメラ合うときあるのでしたら合ってるので大丈夫です!
一歳検診ないのですね💦
娘も全体的に発達遅くでしたが、一歳半まで様子見でした💦
はじめてのママリ🔰
1歳検診がないのは本当に心配になります…結局どこも1歳半までは様子見ですよね💦ここでお話してると心が少し落ち着きます。ありがとうございます🥲