
コメント

はじめてのママリ🔰
確定申告すれば大丈夫です😊収入は本職と合算されるので所得が多くなれば一部支給になる可能性もあります。
はじめてのママリ🔰
確定申告すれば大丈夫です😊収入は本職と合算されるので所得が多くなれば一部支給になる可能性もあります。
「保険」に関する質問
老後資金2000〜3000万って 子ども育てながら貯めれるものですか? 田舎住みで住宅ローンあり 自動車2台持ち 世帯収入700万程度なんですけど みんなそんなに収入いいんですか?🙄 NISAや変額保険を少額投資してますが 増…
不妊治療をはじめてちょうど一年くらい。 先日移植を終えました。2個戻し🙏 1年で 採卵6回 移植3回 移植までいくってこんなに大変なのかと… 今回の3回目で最後にするつもりです。 39のうちに出産が今ごろのタイミングだ…
保険についてです。 切迫早産ぎみと診断され、自宅安静しました。 一度は入院と言われたのですが、上の子もいたので入院をせずになんとか自宅安静でのりきりました。 病院にいったら入院してないのですが、診断書はもら…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
確定申告ということは年度末というこですね🙆♀️
今現在は満額を頂いていてもよろしいということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
確定申告は年明けです🙆♀️今現在の収入と児童扶養手当は関係ないので今稼いだから来月から減額とかでは無いので大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
失礼しました。年明けでした💦
てっきり今稼いだから来月から減額なのかと思っていました。
詳しく教えてくださりありがとうございました😭🙏
はじめてのママリ🔰
今年の年収は来年8月から関係すると思います😌