![ちさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月半の娘がうんちをするときに唸るけど、苦しそうではなく笑顔も見せる。便秘気味でオナラは多い。唸る=うんちやガスが溜まっているのかな?経験ありますか?
生後3ヶ月半の娘です。グルーミングも増え、機嫌良く喋ってるなぁと思っているとうんちを出すときみたいに唸ります。顔が赤くまで力んでる様子ではないですが足をバタつかせたりします。唸り声は苦しそうに聞こえるのですが本人はケロッとして目が合ったりあやせば笑いますしひたすら指しゃぶりをしています。元々、便秘気味で朝に綿棒浣腸してうんちは出てます。ゲップはなかなか出ない子ですが代わりにオナラがよく出ます。唸るということはやっぱりうんちやガスが溜まってしんどいんですかね?😢みなさんは経験ありますか?😢教えてください😢
- ちさと(2歳0ヶ月)
コメント
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
よく💩出るうちの子でも唸ってます🤣
お腹が張ってるかどうかで結構色々分かるみたいなので、
心配だったら予防接種の時とかに先生にちょっと診てもらうのが1番安心かもですね😊✨
![みーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたんママ
ちょっと前の投稿に失礼します!うちの子新生児の頃からよく唸ってました!体を大きくしてる時の行動みたいですよー!
体の巡りをよくする仕草?だとか!助産師ひさこさんのYouTubeで言ってました!
よく唸ってる期間めっちゃ体重増えたそうです!
-
ちさと
そーなんですね😳コメントありがとうございます!
成長の証なんですね、安心しました😭
最近重いなぁと感じてたのは間違いじゃないみたいですね(笑)- 6月3日
ちさと
うんち出る子でも唸るんですね😂💩ちょっと安心しました😂
ちょうど、今週に予防接種いくので聞いてみます!ありがとうございます😊
あやこ
おならも💩もよく出ます🤣
(夜おならの音で起こされるほど笑)
先生に見てもらって安心できるといいですね!
まあ赤ちゃん機嫌いいのが何よりの安心要素です☺️❤️