コメント
凛
ちなみに何時くらいに起きますか?
おっぱいはピューピュー出てますか?
覚醒するとなかなか寝ないので遊びに付き合ってたこともありました。
s
うちも離乳食食べないしおっぱいないと寝れないし夜中何度も起きます😂😂夜間断乳しようと思ってるんですがなかなか踏み込めずにいます😣💦
-
ママリ
コメントありがとうございます‼
同じですね!夜間断乳勇気要りますよね💦私は今だけだし、と思って続ける選択しましたが、夜中寝ないと泣きたくなります😭- 1月31日
-
s
断乳したら寝るようになったとか聞くと試そうと思うんですけどね😭😭なかなか…
- 1月31日
-
ママリ
わかりますわかります!
ギャン泣きするの分かっててやるのはなかなか覚悟いりますよね。今もパイくわがせて寝かしつけ中です😣- 1月31日
-
s
そのギャン泣きに耐えられずおっぱいあげちゃいそうです(笑)
わたしもいまくわえさせてるところです😂- 1月31日
-
ママリ
絶対私も泣くの耐えられないと思います(笑)3日耐えれば、と聞きますが、3日も!?頑張れないです😣
一緒ですね✨ちなみに娘は布団におくと起きるタイプです😂- 1月31日
-
s
その3日地獄のように長そうですよね(笑)
うちの子も新生児の頃から布団に置くと起きます😭最近は添い乳しちゃってるのでそのまま寝てくれますけど…これが癖になっちゃってるから眠りが浅いのもあるな〜と思って😞🌀- 1月31日
-
ママリ
私乳が元々貧弱で添い乳出来ません(笑)だからそのまま寝れるの羨ましいです✨私は抱っこで壁にもたれ掛かってウトウトします😊
- 1月31日
ママリ
コメントありがとうございます♪9時前後に寝かしつけして最初に12時前後に起きます。それからは1~3時間おきです💦おっぱいは差し乳なのでくわえてれば出ますが…足りないんですかね?ミルクも試したけど激しく拒否なので仕方ないですが😣
娘も時々声をあげて遊び出すことあります😭
凛
それは辛いですね。
ちなみに体重の増えはどうですか?
私も差し乳でした。
どのくらいでてるのか分からなくて夜泣きひどいなーと思っていたら実はただおっぱいが出て無いだけだったという落ちでした。
体重の増えがよくないことでやっと気づけました。
みんながみんなじゃないと思いますが、差し乳の人は出なくなるのが早いようです。
私は7ヶ月の時に混合になりました。
哺乳瓶も拒否だったけど、お腹すいてるのには勝てなかったみたいでミルクもいつの間には飲んでました。
覚醒して遊んじゃうようなら無理に寝かそうとせず遊ばせてていいと思います。
私も同じくらいの時にそんなことがあって、少し目を離しても大丈夫な環境にして放置してました。
いつの間にか電池切れて寝てました。
電池切れたのは私の方が早かったですけどね(笑)
ママリ
またさっきから起きて布団におくと起きちゃいます😒
そうなんですね💦
体重は月1キロペースで増えているのでまだ出てるんだと思いますが、それを聞くと出てると確信し過ぎるのは良くないですよね。
貴重な体験談助かります‼ありがとうございます!