朝食後に早く眠るのは普通のことです。離乳食始めてからの変化は心配いりません。新たな悩みも解決できるはずです。
生後5ヶ月になり、離乳食を始めたばかりの息子がいます。
朝8時頃に離乳食、その後母乳で授乳という流れでやってみています。今までは9時頃から朝寝をしていたのですが
離乳食を食べ始めてから、食後の授乳の途中から寝てしまい
今までよりも朝寝の時間が30分〜40分も早くなってしまいました。今までと起きる時間などはなにも変わらないのに
どうしてなんでしょう💦
やはり少量とはいえご飯を食べると眠くなるものなんでしょうか、、、
朝寝の時間が早くなったことで困っている訳ではありませんが、なぜ???と不思議で😅
食べてすぐ寝るのはあまりよくないですかね???
離乳食が始まり、また新たな悩みが増えていきそうな予感がします。。
- 男の子ママ(1歳11ヶ月)
コメント
ママリン
赤ちゃんの胃はとても小さいと聞いたことがあるし、母乳よりも腹持ちが良いので眠くなるのかもしれませんね☺️
あとご存知だったら良いのですが、離乳食はいつアレルギーを起こすか分かりませんので病院の開いている9時以降とかに食べさせた方が安心ですよ✨何度も食べていてもいきなりアレルギー起こすこともあるので💦
男の子ママ
お返事ありがとうございます。
まだ10倍がゆ1さじですが
それでもお腹いっぱいになって眠くなるんですかね☺️
かわいいです(笑)
離乳食の時間は悩んだのですが
9時以降だと大人の出かける時間(予定があるとき)に左右されそうで…
また、2回食になったり回数が増えたりするたびに生活リズムを
変えなければならないのかな?
と考えると初めから朝イチであげてみようかな…と思い。
でもわたしもアレルギーのことは心配でした😔
心配しながら食べさせるのも嫌なので、検討したいと思います!ありがとうございました!