
息子の原因不明の下痢が続き、おしりかぶれもひどいです。違う病院で新しいお薬をもらい、ノンラクトミルクに変えてみました。経験やアドバイスをお聞きしたいです。
息子の原因不明の下痢がもう二週間近く続いています。
なんども病院に行き、整腸剤や下痢止めなどをもらい飲ませていますが良くなる気配がありません…
下痢が続いたせいでおしりかぶれがひどくなってしまい、皮膚科で軟膏をもらって塗っていますが痛がってお風呂で洗うのも下痢を洗面台で流すのもとても嫌がります…というか暴れるレベルです。
赤メロ状態になっています…
今日違う病院の小児科を受診し、違うお薬をもらいました。
あとは自己判断ですが、ノンラクトミルクに変えてみるつもりでさっき一回飲ませました。
ミルクの飲みはよく、機嫌もおしりかぶれがひどくなってしまった今日まではとてもよくニコニコしていました。
みなさんのお子様で下痢が長引いた方いますか?
もしよければ原因や経過など、またヒドイおしりかぶれにこうしたら良かったよなどなにかあれば小さいことでも教えてほしいです😖
痛がって泣き喚いてる息子を見てると自分がもっとしっかり側にいれたらと思うと辛くなってきます😢
- ちょこぱい☆
コメント

コマキ
おしりふきをコットンにぬるま湯で濡らして拭いてあげるとすこしずつよくなりますよ。
私は新生児の時からいまだに基本コットンで拭いてます。うんちの時のみおしりふきシートとコットン使用しています。
外出のときはシートのみね。
下痢のうちはオムツ帰るたびにお薬塗ってあげるうちに綺麗になりましたよ。

a-tan♡♡
うちの娘も下痢が続いてました。
原因は冷えでした(´·_·`)
寝ているときや普段、お腹冷えてませんか?
お腹冷やさないように腹巻や厚着させていたら自然と治りました(´·_·`)
見ているこちらも辛いですよね(ㆆ_ㆆ)
-
ちょこぱい☆
腹巻つきのズボンをはかせていますが、もしかしたら寒いのかもしれません💦💦
腹巻は持ってないので明日すぐ用意したいと思います😭💔- 1月30日

りんご♡t
心配ですね…😣息子も同じくらいの時に2〜3週間下痢が続いたことがありますが、原因ははっきりしませんでしたが、私が食べたプルーンが良くなかったのかなと後になって思いました!
お尻はもし皮膚がむけてる部分があるのであればバリケアパウダーと言うパウダーをお尻にやってからサトウザルベか亜鉛華単軟膏という軟膏を塗ると保護されて治りも良かったです!サトウザルベや亜鉛華単軟膏は毎回落とさずで大丈夫なのでうんちをささっと拭いておむつ替える毎に塗る感じです。
また、1日1回オリーブオイルで綺麗に落としてお風呂などでお尻を洗ってあげてください(^^)
合うか分かりませんが…早く良くなるといいですね😣✨
-
ちょこぱい☆
なぜかりんご♡tさんにコメするとレスの下に行ってしまいます💦💦🌀
- 1月30日
-
りんご♡t
今調べてみたらネットで買えそうです!
流すだけだとそこまでの刺激はないと思いますが、赤いのを超えてしまってそれでもまだ下痢が続いてるとなかなか軟膏だけだと治りにくいですよね😣
ただ、バリケアパウダー小さい割にそれなりの値段(1本1300円)がしちゃいます…💦もし使うようでしたらお尻の悪化してる所にパウダーを振りかけて使ってみてください(^^)- 1月30日
-
ちょこぱい☆
わざわざありがとうございます😭
私も調べてみます!
たしかにちょっと高いですが、今の状態を少しでもラクにさせてあげれるのであれば試してみようと思います😭- 1月30日

ぴよぴよ♬
うちの子も7ヶ月のとき下痢が
3週間続きました💦💦
お尻は真っ赤で見てられないほど
痛そうでした、、、
ペットボトルのフタに穴を開けて
そこにぬるま湯をいれて使用済み
オムツを下に引いたまま
ペットボトルのフタに穴が空いてるので
それをジョウロみたいにしてかけて
あげていました!!
オムツ変えた後は毎回くすりを
たっぷり塗ってあげて保護します!
そして腹巻、何回も布団の掛け直しとか
してとにかくお腹あっためてました!
子供も痛くて辛いですが
ママも体力的にも見てるのも
辛いですよね、、、😢
-
ちょこぱい☆
下痢の原因はわかりましたか?😖
とにかく冷えないようにあっためようと思います…
おしりかぶれ代われるものなら代わりたいです…😭- 1月30日
-
ぴよぴよ♬
冷えだと思うといわれました😭
なのであっためてました!!!
上の方がかかれてるのですが
うちの子は病院でサトウザルベを
処方されてそれが合いました!!
落とさなくていいしすごくはじくので
保護されていました☺️
はやく治りますように🙏💦- 1月30日
-
ちょこぱい☆
あさって病院にいくので先生に聞いてみます!
明日はなるべくすぐ下痢を流して軟膏を塗って保護してあげようと思います😖- 1月31日

はじめてのママリ🔰
一ヶ月続いて結果、乳糖不耐症でした(^^;;
ノンラクト購入されたとの事ですので、乳糖不耐症だったら直ぐ改善すると思います。
完ミですかね?
あと、離乳食もヨーグルト等の乳製品は避けて下さい。
お尻かぶれは我が子はサトウザルベという軟膏を塗ったら直ぐ治りました。
知り合いはただれるまで酷くなったそうですが、シールを処方してもらったと言ってました(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
因みに、オムツ替えの度にシャワーするのは面倒でだったのでたまたま持ってた赤ちゃん本舗の暖かいお湯が出てくる霧吹きでビショビショに濡らしてウンチを流してから軽くお尻ふきで押さえて拭いてました(^^)
- 1月30日
-
ちょこぱい☆
完ミです!🙄💦
乳糖不耐症とは生まれた時からずっと同じミルクでもいきなりなるのでしょうか?💦
離乳食は下痢が始まる前1カ月近く風邪をひいていて、そのころからストップしていて今はミルクオンリーな状態です。
シールとはなんですかね?💦💦😢- 1月30日
-
ちょこぱい☆
その機械、会社の同僚に下痢を相談した際昔使っていたのを譲ってもらい持っています!(*´ω`*)
お湯かけても痛がりませんでしたか?- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
一過性の乳糖不耐症だと、今まで大丈夫だったのに下痢になってしまいます😢
何らかの原因で胃の粘膜が弱り、乳糖が分解出来なくなり下痢になってしまうそうです。
暫く乳糖を絶って(息子の場合は下痢が改善してから2週間は断絶)、様子を見ながら乳糖が含まれるミルクを与えて問題なければ完治って流れでした。
我が子は突発やら大腸菌に胃の粘膜をやられて、そこから乳糖不耐症になったようです💦
風邪から下痢になったとの事ですので、息子と同じような気もしますね(´Д` )
シールはお尻に貼る保護シールらしく、病院での処方です。
スプレーのが楽ですよ♡
息子は痛がりませんでしたが、重症だと痛がるかも知れませんね😢- 1月31日
-
ちょこぱい☆
そんなこともあるんですね💦😖
ノンラクト効くといいのですが…
スプレーって軟膏とは別にかぶれを保護する感じですか?
これ以上酷くならないよう気をつけてみてあげたいです😔- 1月31日

クローバー
うちの息子も生後七ヶ月の時に数週間下痢しましたよ!
その時、看護師さんに毎回洗いにお風呂場に行ったりするのもお母さんが疲れるからペットボトルの蓋にキリで穴を開けてシャワーのように出るようにして、毎回ぬるま湯入れて、オムツ変えるときにかけてました👀
変える前のオムツの上でやると、その場でできるので楽でしたよ🙌
-
ちょこぱい☆
やっぱりおしりふきは辞めた方が良さそうですね💦💦😢
下痢の原因ってわかりましたか?- 1月31日

ちょこぱい☆
そのパウダーはどこで買えますか?💦💦
下痢するたびに洗面台で流していたのですが、薬が落ちてしまうのが良くないですかね?😢

ちょこぱい☆
すみません💦下の方に返事してしまいました😱

カレーパンマン大好きな息子♡
うちもつい最近下痢が続いて飲んだら出るみいな感じで病院行ったら乳糖不耐性と言われて(完母)ミルラクトというお薬を授乳する前に飲ませたり整腸剤飲ませたりして2週間くらいかかりました。
同じくおしりも赤くなり毎回寝返りしたり暴れるので洗面所に連れてって洗い流してました!夜中はキツかったですけど旦那に手伝ってもらってなんとか乗り越えました!
薬もそのたびに塗ってて徐々に良くなってききましたよー!
-
ちょこぱい☆
まさに症状がそんな感じです!😭
乳糖不耐症とは下痢のオムツとか持参して先生に診てもらった感じですか?
風邪ではないと思うと言われるだけで何とは言われず…
もう二週間以上なり悪化してるので変な病気ではないかと心配です😭
今日カラノンラクトというミルク飲ませてみています💦- 1月31日

みーみーみー
うちの子もいま同じような感じです(T_T)
お尻真っ赤で、なんかポツポツがひどかなってて可哀想ですよね(T_T)
うちの場合は離乳食の進め方が早すぎるて刺激になっちゃってるのかもと言われました、、
なので明日から離乳食お休みします😢
うんちの後はその都度座浴して、よくお尻を乾かして、処方された軟膏とプロペト混じった薬をたっぷり塗ってって言われました(T_T)
お互い早く治ってほしいですね(T_T)!
-
ちょこぱい☆
真っ赤だしびらんという状態になってしまってほんとにかわいそうです。。。
もっと初期段階でなんとかしてあげられなかったことが悔しいです😭
うちも下痢なる前に風邪をひいていてそのころから離乳食はずっとストップしていてそれも焦りますよね💦
やはり座浴と薬を厚めに塗っての対処しかないんですよね💦
早く治してあげたくて焦ってしまいます😔- 1月31日

コマキ
おしりかぶれてる間は、頻繁にオムツかえてますよね?布オムツはお洗濯しなくちゃいけないけれど、早く緩和させてあげるには治りやすいですよ。うちもそうでした。
-
ちょこぱい☆
お返事おくれてすみません💦
かえています!
布おむつの方が刺激が少ないんでしょうか?💦- 2月2日
-
コマキ
通気性は、おしっこ出ちゃえばどっちも同じ気がします。布だと頻繁に替えてあげてるうちに良くなっていきました。もちろんお家にいる時のみやってました。オーガニックコットン素材の布を使用していたこら刺激はなかったと思います。布によるかも?
- 2月2日
-
ちょこぱい☆
なるほど!
たしかに素材をなるべく柔らかいものにしてあげるのもいいですね🙄
布おむつはやったことなくて未知ですが💦
布おむつだとうんちおしっこしたら泣きますか?🙄💦- 2月3日
ちょこぱい☆
コットン今日買ってきました!😭
お薬など痛がって暴れませんでしたか?
コマキ
染みるお薬ではないので、暴れることは無かったです
ちょこぱい☆
そうなんですね😖
うちの場合は、薬というよりかぶれてるおしりに触られるのが痛くて仕方ないようです😖
コマキ
布オムツにしてあげると緩和されますよ。
ちょこぱい☆
布おむつの方が通気性はいいのでしょうか?
家にいる間だけでもそうしてみようかな😖
コマキ
ちょこぱい☆さどっちも同じだと思います