
コメント

ままり
1~3ヶ月くらいと言われてますから個人差もあると思いますよ。うちは2ヶ月すぎてからでした。

くまこ
もうすぐ2ヶ月になる子がいます。
ちょうど2、3日前から始まりました。
喋り出す子にも個人差があるように、クーイングも個人差があるかと思います
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎ありがとうございます‼︎
- 5月30日
ままり
1~3ヶ月くらいと言われてますから個人差もあると思いますよ。うちは2ヶ月すぎてからでした。
くまこ
もうすぐ2ヶ月になる子がいます。
ちょうど2、3日前から始まりました。
喋り出す子にも個人差があるように、クーイングも個人差があるかと思います
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎ありがとうございます‼︎
「赤ちゃん」に関する質問
急に入院になって、赤ちゃんの準備終わってない方どうしますか? 赤ちゃんの準備は旦那さんとかに任せるしかないですか? 赤ちゃんと退院して準備できないと困りますよね? いろいろアドバイスなど教えてください!よろし…
妊娠中の子宮頸がんに関して 妊娠中の子宮頸がん検診で子宮頸がんの高度異形成と診断された場合赤ちゃんは諦めなければならないのでしょうか…? ネットでは経過観察する、という記載があるのですがその場合帝王切開に…
生後1ヶ月半の赤ちゃんとの関わり方について質問です! 赤ちゃんが起きているとき(ご機嫌なとき) どんな遊びや関わり方をすれば教育的に?発育的に? よいでしょうか??🤔👶🏻 今やっていることは、 ・触れ合い遊び ・プー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^^)
ゆっくり見てみます‼︎