※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる☆みなのママ
子育て・グッズ

7歳の息子がADHDの可能性を感じており、叩く癖があり悩んでいます。どうすれば叩くのをやめさせられるでしょうか。

7歳息子がおりますが、はっきり診断はされていませんが、グレーゾーンかADHDだと感じています。

0歳から、開業2年くらい保育園でお世話になっていましたが、2歳くらいになり、他の子と上手く関わることが出来ず、保育園生活もイヤイヤが激しく、先生方かなり手を焼いており、度重なる話し合いの後、最終的に年少に上がる前に追い出されてしまいました。
うちの子がいると遠くの公園に行けないので他の子が可哀想だと…。

加配が出来る公立の保育園に転園し、経験豊富な先生方が揃っていたので、息子ものびのびと過ごしていました。
ですが、やはり、お友達と遊ぶのは苦手な様で、いつも先生と一緒か一人でプラレールやブロック、本を読んで過ごしてることが多い様でした。
ルールがある遊びが理解出来ず、輪の中で遊んでもルールを逸脱したことをしてしまい困らせてしまうことが多々…とても負けず嫌いで、じゃんけんも勝ちたいがために後だしが基本…お友達を叩いてしまうこと多々ある様でした。
自分の気が乗らないことには、イヤイヤしてごねて先生にずっとくっついてしまい、それは卒園するまで治りませんでした。

小学校は支援級で入学しましたが、ひらがなの読み書きができるということで、支援級の先生が近くにいる状態ですが、通常級で見てくれることになり、とても嬉しく思っていたのですが、毎日のように、気になって話しかけてきてくれるお友達、ルール通りにやらないのとを注意してくる子を叩いてしまうようです。
つい先日は、ルールを守らないことで注意してきた隣の席の男の子の顔を鉛筆で突いたと、学校から連絡を受けたときは血の気が引きました。
息子に聞くと、イライラしたから、悪いことをしてるとは本人もわかってるようだけど、毎回気持ちの制御が出来ず手が出てしまうようでした。
私はこのままこの子は通常級にいていいのか、とても心配していて、先生方は通常級で見させてくださいといってくれますが、毎日のように、お友達を叩いたと連絡帳に書いてあり、今日なんか休み時間が終わっても切り替えが上手く出来ず教室に戻らずにいたところ6年生の女の子が注意を促したところ、その子を叩いてしまった、と書いてありました。
私は気が気じゃなく、いつか息子が他の子にとんでもない大怪我させてしまうんじゃないかといつもヒヤヒヤしていますし、毎日ようにそんなことが書いてあり、本当にどうしようない気持ちなり、息子を責めてしまうときあり、本当に自暴自棄に陥ります…。

今はどうしたら、叩くのをやめられるようになるのか、
とても悩んでいます。
どうしたらやめさせられるでしょうか。


コメント

遥か

私の子供時代、同じ様な女の子が支援学級に居ました。
身体も大きく、すぐ突き飛ばすのでよくお母さんが来てたのを今でも覚えて居ます。
その当時、自閉症とか障害の知識が無かったので怖かった事しか心には残ってませんが、多分自閉症の強い感じだったのだと思います。

だからきっと叩く行為はやめさせるのは無理なんでしょうね。
後はお母さん自身の覚悟かもしれませんね。
ちなみに福祉大卒なので多少なりの知識はあるし、関わった事もあります。
友達に障害児者の施設で働いてる子も居ます。

まゆ

服薬などは検討されていませんか?うちはまだ年長ですが、普通級に入る場合は服薬も視野にと言われています。
衝動性を抑えるような薬もあるので相談してみるのもいいかもしれません😊

deleted user

病院には行かれてませんか?ADHDの息子がいますが、他害は薬で少しは抑えられます。あとは本人の精神的なコントロールができるようになるか、、、そこは療育、だと思いますので、内服薬+放課後等デイサービスの利用を考えては?

1年生から内服し、他害はうちは1年生がピークでした。6年生のいまはイライラしたら、本人なりに深呼吸したり、違う場所に避難したり、ヒトはヒト僕は僕、と考えたりして、怒りをコントロール出来るようになり、薬も減薬してます。