![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園までの雨の日の送迎方法について相談中。徒歩10分でヒップシート抱っこが大変。早めに出ると睡眠不足。車は使えず、ベビーカーも拒否。他の方法を知りたい。
保育園まで徒歩の方、雨の日の送迎どうしていますか?😓
保育園まで徒歩10分程ですが、朝はバタバタでいつもヒップシートつけて抱っこして行っています。
これまでは抱っこして、片手に傘を差していましたが、風があったりすると結構大変で💦
とはいえ、歩かせると30分くらい時間がかかるので、私の通勤電車に間に合いません😓
早めに家を出ることもできるんですが、ただでさえ7時半頃に出ているので、7時に出るとなると、子どもを早く起こさないといけないし睡眠時間が減ってしまうのも気になります…。
一番いいのは、私もレインコート着て抱っこするとか?と思っていますが、あんまり見ないなぁと😅
皆さんどうされていますか??
ちなみに、車はパパが通勤で使うので使用できず、パパが送り迎えする場合は先ほどと同じく早起きしないといけないので、結構きついです💦
また、ベビーカー拒否で乗ってくれません💦
- ママリ(3歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の幼稚園の送迎に下の子を一緒に連れて行ってます☺️
今日も雨でしたが、ヒップシートに子供を乗せて、大きめのレインポンチョを子供ごと被っていきました😂
コメント