
娘は男の子と遊ぶのが好きで、女の子の友達がいないことに少しショックを受けている母親。幼稚園では楽しく通っているが、他の女の子グループには入れず、男の子と一緒に楽しんでいる。同じ経験をした方いますか?
年中の娘、、女の子の友達がいません💦
先週個人面談でした。
娘の様子を聞いたところ、男の子とよく遊んでます😅と。
女の子はー、、んー、、、まだ特定の子はいないですかね。と。
言葉が遅く、見た目も中身も幼い娘で、女子の遊びについていけず、おそらく男の子と遊んでいた方が楽しいのかな、、と最近思っていたので、やっぱりそうなんだ、、と。
それはそれでいいと思うのですが、、仲良くしている女の子のお名前を聞けるかな、、と思っていたので、
あ、、少しショックでした。
園庭などで女の子は数人のグループで遊んでいるのですが、、うちの子は属していない感じで、わいわいと走り回ってる男の子に加わって楽しんでます。
幼稚園には楽しく通えているし、これといって問題はなさそうなんですが、、
同じような方いますか??
- りんごママ
コメント

MK2
子供ではないですが私がそうでした!笑
保育園はもちろん小学校低学年くらいまでは
男の子と遊んでる事の方が多かったです!笑笑

ママリ
娘も男の子と遊ぶ方が楽しいみたいで、もしかして女の子の友達居ない⁉️と思って、私も面談で聞きました。笑 先生は女の子とも遊びますよって言ってましたが、写真はいつも男の子と。お友達の名前を聞いても出て来る名前は男の子。終いには親子遠足でも仲良しの男の子といちゃついて、お弁当も男の子と食べました😂娘は絵を描くのが好きなので、絵を描く時は女の子と遊ぶみたいですが、基本わんぱく娘なので男の子の方が気が合うのかなと思って、お友達居ない訳じゃないし、あんまり気にしない様にしてます😃
-
りんごママ
そうですね、本人が楽しんで過ごせてるならいいですよね😅女の子グループに入れてないんだ、、、と思って見てしまいましたが、年齢的にそうゆう事ではないですね。
ありがとうございます。- 5月29日
りんごママ
それは、女の子の友達がいない、というより単に遊んでいて楽しいのがたまたま男の子って感じですかね?💦
MK2
勿論、女の子のお友達?もいるはいるんですが
気分とか遊んでる時の楽しさや
遊ぶ内容がただ男の子の方があってる!
ってだけの話でしたよ!🤣
特に女の子ですから恥じらいとか
恋とかそういうのも女の子の方が
早く芽生えるのでそういうのが
芽生え出したら自然と男の子とは
遊ばなくなりました笑
りんごママ
なるほど、まだ年中ですもんね💦女の子、男の子気にせず。楽しく遊べるお友達がいるだけでもいいか、と思えました。
ありがとうございます。