
高崎市でおすすめの小児科教えてください。 予防接種や待ち時間について教えて欲しいです。 1歳児訪問は自分から連絡をするのでしょうか?
群馬県高崎市でおすすめの小児科教えてください!
この頃高崎市に引っ越してきました。
予防接種でお世話になると思うので、
ここの病院は先生が優しいよとか
ここは予約したにもかかわらず待ち時間長いよとか
教えていただけると嬉しいです!
また、1歳児訪問があると聞きました。
これはこちらから連絡をして来てもらうのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら
併せて教えていただきたいです🙇♀️
- ちぇ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
高崎どの辺ですか??
訪問は担当者から連絡来るのでしなくて大丈夫です☺️

はじめてのママリ
小児科は基本的に和田橋越えて高崎市街のほうに行く感じになります💦
昔は片岡に小児科あったんですが先生が亡くなってしまい…😢
倉賀野にあるメイメイくりにっく個人的にはおすすめです🙂
待ち時間少ないですし看護師さんも先生(女医さん)も優しいです。
あと調剤薬局が病院の真横にあるので薬貰って帰るのも楽ですよ☺️
-
ちぇ
やっぱりそっちの方面に行くようになるんですね🤔
待ち時間少ないのはいいですね!
近くに住む知り合いが
予約したにも関わらず2時間待ったって言っていたので(病院名聞き忘れました😂)この地区?はそんなものなのかな?とビクビクしてます😂- 5月29日
-
ちぇ
以前住んでいたところのかかりつけ医は予約数を制限していたのか、
時間通りもしくは少し早めに行けば行った時間に診てくれたので(あそこが神すぎました🥲)
少しハードルを下げていかないとなぁって思ってます😇
30分くらいなら良さそうです!
調べてみます🙆♀️
ありがとうございます☺️- 5月29日

わか
私は寺尾こどもクリニックに行っていますよー。車であれば10分もかからないくらいなので。予約すれば大体その時間に見ていただけています。
橋を越えるのが面倒なので歯医者も耳鼻科もその辺りで済ませています。
-
ちぇ
ありがとうございます!
口コミも良さそうですね☺️
参考にさせていただきます!- 5月30日

まほろば
群馬は車文化なので、ご自宅から近く車が停めやすかったり、ドライブスルーがあるクリニックなども視野に入れて探されると良いかと思います😊
クリニック内で待つのが辛いときは車の中で待っていてくださいと言われることもありますので、お近くのクリニックなどに問い合わせされると確実かなと思います。
-
ちぇ
ありがとうございます☺️
問い合わせしてみます🙆♀️- 5月31日
ちぇ
八千代町です!
連絡来るのですね!
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
八千代町ってたしか和田橋とか片岡中とかその辺りですかね🤔
佐藤医院どうでしょうか??
ちぇ
そうです!その辺りです!
佐藤医院さんですね!
調べてみます☺️
ちぇ
なんか佐藤医院さんって
2ヶ所くらいありませんか??
はじめてのママリ🔰
柳川町です!
ちぇ
ありがとうございます🙇♀️
実際にかかったことはありますか?🤔
はじめてのママリ🔰
ありますよー!
いまは引っ越して別のところですが、乳児湿疹で過去に4回ほどかかりました。特に何時間も待つとかはなかったです。いつも朝イチとか午後イチに行くからかもですが💦💦
ちぇ
そうなんですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございました☺️