![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後3日目、おっぱいが痛くて辛いです。副乳も含めて激痛で、授乳にも苦労しています。冷やして過ごしています。同じ経験の方、どう過ごしましたか?
産後3日目、おっぱいが痛すぎて辛いです😭😭😭
脇に副乳×6個あって、おっぱいと副乳の計8個の岩爆弾を抱えてます😣
全部が全部激痛で、脇はボッコボコ、動くのも痛い、寝返り出来ない、腕あげれない。
陣痛に耐えて、後陣痛に耐えて、頑張ってきたのに、次はこれ。
赤ちゃんも私もまだ直母が下手っぴで5分の授乳でも6mlとかしか飲めてないから搾乳するしかなくて💧
搾乳したら150mlくらい出るけど、それでもまだまだパンパンで💧
もっともっと搾乳したいけど余計に作られるからダメと言われ💧
とりあえずひたすら冷やしてます。
こんなおっぱいトラブルあった方、どうやって過ごしてましたか?😖
- ぽんず(1歳8ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![くりーむぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりーむぱん
同じく産後入院中は直母がうまくいかず、搾乳してました💦私も搾乳しすぎるとどんどん作られるからダメと言われ、横向きで寝れないし副乳もできてかなり辛かったです😫
退院する頃、今がピークだからと言われて本当にこの通りでした!退院した後は母乳マッサージを受けて楽になりました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も3人目の産後、入院中は息子がおっぱいを飲むのが下手で測ってみたら全く飲めておらず、搾乳してました💦ちょいちょいタオルで押さえながら圧抜き?をしていました😭痛いですよね、早く飲めるようになりますように…❣️
-
ぽんず
その子によって上手だったり下手だったりしますよね💭
完全母子別室で授乳が4回しかないのもまた辛い😭
退院したら飲めるようになりましたか?🥺
搾乳器借りてきたので、今夜は搾乳&ガンガンに冷やして乗り越えます😣- 5月29日
-
退会ユーザー
ほんとにその子によりますよね😇
しつこく咥えさせていたら、退院して2日目くらいから飲めるようになりました❗️入院中はずっと搾乳した乳と、ミルクでした🍼- 5月29日
-
ぽんず
明後日退院なので、今日 明日で頑張って咥えてくれるようになるといいなぁ🥲
お返事ありがとうございました☺️✨直母出来るよう退院してからも根気よく頑張ります💪🏻- 5月29日
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
ご出産おめでとうございます。お疲れ様でした。
わたしも毎回副乳ゴリゴリになるのですがやはり今回もなりました。ひたすら冷やして感覚なくすくらいしか出来ませんでした。やはりしばらくは搾乳と保冷剤に頼るしかないと思います。
10日も経てば落ち着きましたよ。
-
ぽんず
ありがとうございます。
おっぱいを冷やしてましたか?脇を冷やしてましたか?
とりあえず今搾乳して、次7時の授乳時間まで3時間あるので冷やし続けようと思います🥲
10日ですかーー!希望が見えました🥺- 5月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
副乳6個ですか(°°;)
それは、辛い。
ちょっと遅いですが、思わずコメントしちゃいます。
私も副乳4個あります。左右に2個ずつです。高校生の頃から脇のふくらみが目立ちはじめ、友だちと一緒に着替えること、お風呂に入ること、嫌で嫌でたまりませんでした。ガラケー、iモードの時代で、情報がすぐ手に入る時代ではなかったので、当時は母にも言えず、ガンだったらどうしようと1人悩んでいました。お風呂上がりでノースリーブ姿の私を父が呼び止め、腕上げてみ?なんやこれ?と気付かれ、本当に嫌な思いをしました。
付き合う彼にも、気付かれないように必死に過ごしていました。夜も一寸先も見えない真っ暗闇の中でしか、セックスしませんでした。でも、今の旦那には気付かれてしまいました(ノД`)
ウエディングドレスをキレイに着たくて、結婚式の前に形成外科で全身麻酔で手術して、一番大きな膨らみを取りました。保険適用で10万くらいでした。
一人目を出産後、脇の下にピンポン玉がいくつも入っているかのようにボコボコに腫れ、ああきっと手術しなければ私は副乳からも母乳が出ていたに違いないと思いました。母乳も売るほど出ました。ただひたすら、冷やすことしかできませんでした。
現在、二人目を出産後三日目ですが、しっかりとメインおっぱいも副乳も岩です。ただひたすら・・・飲んでもらって冷やしてまーーーす!昨日の夜も新生児室で預かるよと強めに言われましたが、おっぱいを飲む訓練をしたかったので夜間同室しました。30分に一回くらい咥えてもらい、ようやくおっぱいが柔らかくなるくらいまでになりました。
副乳はある人にしか分からない悩み苦しみがありますよね。特に産後は。私は手術しましたが、取ってない乳首だけの副乳は妊娠中に黒くなりましたし、広範囲に渡って脇の下はボコボコです。
お互い、何とか乗り越えましょう(ToT)
-
ぽんず
副乳取る手術なんてあるんですね!!知らなかったです😳調べてみます。
妊娠中黒くなるのほんとに嫌です。脇真っ黒🌚脇が見えない服しか着れないのも辛いので、副乳取りたいです🥲
生後8日、やっと副乳も落ち着いて来ました☺️まだボコボコしてるけど、痛みがかなり減りました。
が、いまだに直母が上手くいかなくて、搾乳しないと3時間でおっぱい死にます…😱
30分に1回は凄いです🥺
私ももっともっと練習しないとなーと思いつつ、哺乳瓶であげるのが楽すぎて夜中の授乳は搾乳したものを哺乳瓶であげちゃってます😭
日中の授乳が上手く出来るようになったら哺乳瓶辞めて頻回授乳しようと思います。
ありがとうございます!- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
美容整形外科とかでも副乳取ってくれますよ。保険はきかないのですが。
おそらく、副乳が大きくて多いので、体の負担を考えて全身麻酔での手術になると思います。私は二泊三日でした。
上のお子さんもいらっしゃるので、なかなか見通しが持てないかもしれませんが
手術おすすめです。脇のシワに合わせて切っているので、傷跡もほとんど分かりません。
二・三年のうちに副乳で決着が付くとよいですね。
私はおっぱいも脇の下も、今がピークです😅熱い、痛い、固いの三重苦。もう少しで闇を抜けそうなので、耐えます。
お子さんが飲みたい量とお母さんのおっぱい製造量の息が早く合うようになることを、願っています!- 6月3日
ぽんず
副乳が余計ですよね😖
横向きで寝る派なので、早く横向きで寝たい…😖
産院で母乳マッサージあるのですが、余計に作られちゃうから受けない方がいいと言われてしまいました💦
退院したら直母できるようになりましたか?☺️
今は、陥没ぎみ+張って固くなって余計に飲みにくい、そして私は痛いので、心折れそうです🥲
くりーむぱん
マッサージ受けない方がいいと言われたんですね😢確かにまた作られるけど絞ってもらうと楽になるんですけどね😣
私は乳首が大きくて飲めないパターンだったので、生後1ヶ月半くらいでやっと直母できるようになりました😖
ぽんず
1回全部搾ってもらってリセットしたいです💧
退院したら頻回授乳も出来るようになるので、母乳外来に行く事も検討します🥲‼️
陥没気味な上に乳輪が大きめなので、結構深くまで咥えないといけないみたいで…。成長と共に直母出来るようにるといいな🥲
直母出来るようになるまでは保護器使ってましたか?それとも搾乳だけですか?
くりーむぱん
めちゃくちゃわかります😂また作られてもいいから、とりあえず絞ってほしい!って感じですよね😫陣痛、後陣痛耐えて次はおっぱいで...飲めるようになっても最初は切れて激痛でどこかしらいつも痛くて辛いこと続きでした😢
保護器買ったんですがうまく使えなかったんです😣なので1ヶ月半は搾乳で、絞る時間ない時はミルクでした💦
ぽんず
ほんとですよね😭
授乳が上手くいくようになったら次は抱っこ抱っこで手首やられ…🫢治ったと思ったら夜泣きにやられ…🫢笑
これからが怖いカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
保護器も難しいですよね💦今使ってみたりしてるんですけど全然飲めてないから根気よく直母試したいと思います🥲
ミルクも買っといた方が良さそうですね💦
くりーむぱん
次々と色々やってきて大変ですが、今だけなので頑張れます🤣!
保護器も私の使い方が良くなかったのかもしれないですが、全然ダメでした💧直母でしっかり飲めないようであればミルクは必須かもです🥲上の子達のお世話もあるから、搾乳の時間が取れない時も多かったです😣