![Rちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家からお金の使い方について疑問があります。子供用品を買うことについての考え方について相談しています。
お金の使い方についての疑問です。
私はもう実家には住んでおらず、実家には月々5万入れております。
先日、私の方の実家から
私のお金の使い方に疑問があったという事を言われました。
「実家は借金しなければ生活出来ない状況なのにベビー用品は高い物買っているのがよく分からない」
と言われました。
抱っこ紐ベビーカーやハイローチェアの事を言いたいんだと思います。
下記が私が購入したベビー用品です。
・抱っこ紐(エルゴ)
・ベビーカー(コンビ)
・ハイローチェア(コンビ)
トータル10万くらいです。
全て旦那の収入から購入しています。
実家からはベビーベットとベビー布団をお祝いで頂きましたが
金銭的援助は受けておりません。
実家が大変だから
子供に使うお金も気を遣わなければいけなかったんでしょうか?
- Rちゃん(2歳6ヶ月)
コメント
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
金銭的援助を受けていないのに、実家に借金しなければ生活できないってどういう事ですか???
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気を使う必要は無いかと思います😅
Rちゃんさんが原因で、ご両親が借金や金銭的に苦しい生活をしているなら話は別ですが、、、💦
-
Rちゃん
ご意見ありがとうございます。
実家に借金はしていません。
「本音は10万入れてほしい」と続けて言われたので
話し合いをして今後は援助無しで距離を置くかたちになりました。- 5月28日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
全然おかしくないです‼︎
もう結婚して別の家庭なので、しかもそんなに高級品なわけでもないし、ご実家に何か言われる筋合いないですよね💦
というか、実家に住んでもいないのに5万円仕送りもえらすぎます…
-
Rちゃん
ご意見ありがとうございます。
この話をされてから
なんだか頭が真っ白になり
旦那に相談したところ
「手切金渡すから関わりたくない」と言われました。- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
五万の仕送りなんてみんなができるような額では無いし(少なくともうちは無理です😂)、十分やってあげてると思います😱
図々しすぎますね、、
借金しなきゃ生活できないなら生活保護受けるとかして自分たちでどうにかしてほしいです💦
-
Rちゃん
ご意見ありがとうございます。
私の感覚がおかしいのかと思っておりました。
これまで何も言わずにお金を持たせてくれた私の旦那にもお礼の一言もないのに
その様な事を言われたので混乱してしまいました。
話し合いと手切れ金で
今後は援助無し+距離を置く事になりました。- 5月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いやいやいや💦
ご実家、よく言えますね😱
月5万の援助で十分気遣われてますし、ベビー用品、そもそも高いし10万くらいはかかりますよね💦😭
-
Rちゃん
ご意見ありがとうございました。
私自身も初めての子なので
ベビー用品の相場が分からず
購入してみて高いなぁと思いましたが
この様な事を言われて混乱してしまいました。- 5月28日
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
私も高校生の時からアルバイトして
実家にお金入れて携帯代や定期代等
全て自分で支払ってました。
奨学金も借りて大学へ行き今も返済してます。
結婚して実家にはお金入れてませんし
今は自分の家庭があるので
それはお互い自分でお金の管理をすれば
いいのではないのかなと思います。
自分が産んだ子供達にはお金に苦労
してほしくないから、同じ思いを
してほしくないから働きます。
旦那様の収入で購入している時点で
実家にとやかく言われる筋合いはないと思いました。
-
Rちゃん
ご意見ありがとうございました。
家族なので助け合いと思っておりましたが、この話をされて混乱しておりました。
目が覚めました。
今後は援助無し+距離を置く事になりました。
旦那と子供の事だけ考えて
頑張ります!- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別世帯なんですから気を遣う必要はないです🥺
ご実家はそんなお金使う余裕あるならもっと援助しろとでも言いたいんですかね😓
月5万もかなりの額なのにありがたみが分かってなさそうですね😢
-
Rちゃん
ご意見ありがとうございました。
恐らくそう言いたいんだと思います。
目が覚めるいいきっかけになりました!
今後は援助無し+距離を置く事になったので
これからは自分の家庭の為に頑張ります!- 5月28日
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
なんで実家にお金を入れる必要があるのでしょうか?
もう
よその家に嫁いで行った娘なので
仕送りやめたらどうでしょうか?
仕送りしてもらってる親の言葉ではないと思います
![ryo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryo
えぇ…
お金の使い方に文句あるならもう援助しない!と私なら言ってしまいそうです。
小さい子ども(孫)のいる子から毎月金せびっといてその言い草はないわーと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係ないですよね…
仕送りもしてもらってるのに偉そうに…
切り詰めて生活して!って話しですよね。
赤ちゃんに買うならそのお金寄越しなって聞こえてしまいます💦
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
実家の言い分はおかしいと思います。
毎月5万も仕送りしてもらってる側が言える言葉ではないしなんて図々しいんだと思います。
こちらは自分達の事は自分でしてるのだから実家もそうすればいいと思います。
なのでベビーベッドとベビー布団分のお金を返して援助は止めます。
こちらの生活にどれだけお金使おうと実家は無関係です。
実家が借金しないと生活出来ないのは実家の責任です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回りくどい言い方をしたかったのでしょうが、、
ありえないですね😨💦
私なら
ベビー用品で高いものを買ったつもりはない。これでもカツカツで生活してるから、良かったらもう仕送りやめるか減額したいのだけど良いかな?
って わざと言っちゃいますね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分、5万少ないんだと思います。正直もっと欲しいのにそれ以上は娘の生活があるから何も言えない....のに自由に買いたいもの買ってる
それならこちらなにもっと援助してよと言うのが本音ではないでしょうか?
借金するにあたって娘さんであるあなたも何かしらあったと感じました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手切金はいくら渡したのですか?それが終わったら、また寄ってきそう、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悲しい言葉ですね😭
子供生まれたんだからもう援助はいいよ、子供に必要なものを買ってあげて。今までありがとう。
か、本来なら言うべき言葉でしたよね。お母さん。
そして補足読みました。
最後の言葉もさらに心をえぐられました。
家族に、娘に甘えすぎです😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Rちゃんさんは優しくしっかりされてる方なのに、、、
毒親じゃないですか😰
![横手 貴子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横手 貴子
子供と、私。
ずっと一緒にいたいから、
仲良しみたいに、ペアルックしたい。
Rちゃん
分かりづらくてすみません。
実家は母が退職してしまい収入が減った為、消費者金融から借金をしていたようです。
なので私が月々5万入れております。
みーこ
なるほど!!!
Rちゃんさんは家庭があるのに実家に五万入れてるのに、文句言われる意味が分からないです😵
実家が借金あるから子供にお金かけられないってお子さんが可哀想ですよ😭
これからも習い事して文句言われて、外食して文句言われて。。。とかなるなら実家と距離置いた方が絶対幸せだと思います^ ^
Rちゃん
ご意見ありがとうございました。
その話で目が覚めた気がしました。
実家とは距離を置く事になりました!
これからは自分の家庭の為に頑張りたいと思います。
みーこ
援助しなくてよくなったんですね!
よかったです🥰
これからは自分たちのために使えますね^ ^
援助しなくなったことを謝罪してね。って怖すぎます😵
毒親?毒婆?です😭
今距離を置くことができて本当に良かったと思います!
お疲れ様でした😭