
夫の浪費に悩んでいます。生活費は払ってもらっていますが、遊びに使うお金が多く、借金も増えています。どう対処すれば良いでしょうか。
20で結婚し、今27です。
デキ婚して現在子供3人
これまでの家計管理は夫。
物価高や子供が増えたことで生活費も上がり
足りない時は、
私が払うこともありました。
私の貯金は、貯金したいから
家計のやりくりはよろしくねって形だったんです。
ですが今、
収入が増えたのにも関わらず
飲みが増え、スナック通い、やりたい放題
今は100万ほど借金もあるみたいです。
生活費は払ってもらってるので
文句は言えないですが
お金の無駄と思ってしまいます。
夫は
「遊びたいし、お金を稼ぎたいし、貯金もしたい」
だそうです。
今のお金の使い方に文句を言えば
じゃあお前が生活費だせよと言われます。
出してもいいんですが、
夫の遊ぶ金を増やすために出すのは嫌なので
それなら
月⚪︎万貰って私が管理するよ?と言いますが聞きません。
独身気分に戻った夫の考え
どうしたらひっくり返せるでしょうか?
とりあえず遊ばせとけばいいんですかね。
お金のこと話すと不機嫌になるのもしんどいです〜。
- HIRI(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
遊び盛りの頃に結婚になったのでご主人まだ遊び足りないんですかね。
子供いるのに何かダメですよね。。それは。。。
もう27なのでしたら、しっかり稼ぎを貯金してたら毎年結構長く、貯めれますよね😢🙏(年収にもよりますが)
子供3人なのでお金かかるのはありそうですが、、、ご主人の思考変えない限り、難しいかなと思ったり。いや、でも遊ばせてしまったら今後の生活大変ですよ。。

みみり
貯金したいのに借金、、、?
たとえば子供の貯金はできていますか?それを口実に月々貯金させるとか...
-
HIRI
アホですよね🫠
子供の貯金は、
学資保険と児童手当してるので
収入増えてきたならもっと増やそうかって提案してみます😭💦
俺は貯金のために稼いでるんじゃないとか言われそう〜😇- 20時間前

h
対人でライフプランシミュレーションをしてもらってみるのはどうでしょう?
男性なので可視化されれば「このままではいけない」と気付けるかなと思うんですが…
ネットでサクッと出来るものではなく、保険会社等でやってくれるものがいいと思います。
かなり細かく回答しなければいけない代わりに、とても細かくシミュレーションしてくれます!
我が家はそのシミュレーションをもとに、今年はこれくらい貯金しようかな〜等と目標を立てるのに役立てています。

はじめてのママリ🔰
若い時に結婚しちゃうとそういうの多いですよね…
お小遣い制にしたいですね💦
でも絶対無理そう💦
借金してるってことはどんどん借金増えていきそうですよね...
生活費払ってもらってても借金してるなら離婚案件ですよね…
HIRI
多分そうだろうなと思います、
周りにバツある人や
家庭を大事にしてる人がいないので
それも悪影響だなと思ってます😭
貯金より今を楽しみたい!とか
それそうなんだけど、、みたいなこと言ってて疲れちゃいます。