※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お金・保険

児童手当の口座について質問です。収入が変わる場合、どちらの口座に入るか関係ありませんか?

児童手当について質問です🙋🏻‍♀️
私の方が前年度の収入は旦那さんより高いのですが、今後は旦那さんの方が高くなります。

旦那さんの会社には確認済みで旦那さんの扶養に入ることになっています!

児童手当は私の口座にする予定なのですが可能でしょうか?

特に児童手当と、どちらの口座に入るかなどは関係ないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

役所で児童手当の受給者を変更するように言われなければ今まで通りです😊もし旦那さんが公務員なら扶養に入るなら必ず児童手当受給者は旦那さんになります。

  • ままりん

    ままりん

    そうなのですね!!公務員ではないです🤭ありがとうございます😣💗💗

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれたばかりですね💦どちらが受給者になるのかは役所判断なので、受給者名義の口座にしか振り込めない自治体がほとんどだと思います☺️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの方が高くなる、旦那さんの扶養なら旦那さんが児童手当受給者になる可能性が高いと思うので口座名義も旦那さんのものと言われる可能性が高いです😖稀にどちらでも良いと言われる自治体もあるようですが。

    • 5月28日
  • ままりん

    ままりん

    そうなのですね!!😳
    改めて役所に確認してみますー!!ご丁寧にありがとうございます😭💗💗

    • 5月28日