![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
ロキソニン飲んでとりあえず熱をさげ、病院に駆け込みます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
自分が本当にしんどくて動けない時は休ませてました
死ぬ気で動いたら何とかなるかもですが、死んだら意味ないし、その後動けなくなったらシャレにならないし
子供達に何かあった時の為に余力は常に残してます
コロナで気を失いかけた時は(とゆーか失ってた)熱が上がって来た時に先生や友達に事情を話して連絡つかなくなったらお願い…と言っていました😅
その為に普段から児相にも相談もしてました〜
私が倒れたり死んでて娘達が外に助け求められなかったら本当に終わりなので
今は5・4歳で鍵開けて外に行けるので
もしもの時も何とかなるかなって感じですが外に出られると怖いので携帯そろそろ持たせて誰かに電話出来るように教えるつもりです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナの疑いがあれば休ませました。
発熱外来に電話する際に、子どもの預け先がないので同伴していいか確認しました。
私はコロナだったので、その間娘も一緒に自宅待機してもらいました。
コロナじゃなければ、幼稚園の送迎します。
給食だからお昼ご飯も作らなくていいし、とりあえずその間に眠って気合いで治す感じです。
お大事になさってください🥹
ママリ
さっき解熱剤飲みました。
明日までになんとか熱が下がる事を祈ります😭
ねこ
コロナとかではなくただの風邪であれば保育園に預け、預けてる合間に病院に行き、お迎えまでひたすらゆっくり寝る!が1番です!💦
無理せずお大事にしてください😭💦