※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ano
お仕事

子育てと仕事、難病で疲れています。ストレスや苦痛がたまり、家族との関係も厳しい状況。在宅ワークに挑戦中で、自己肯定感が下がり辛い。夢は子供2人とマイホーム。

子育てに仕事に難病に…全て疲れました。

批判はいりません。
少しでも勇気づけて欲しいです💦

29歳、1人目子供(難病)、現在実家同居中です。

まずとにかくストレスと苦痛でたまりません。
1人目の難病が発覚し、保育園に通えない医療的処置が必要な子でした。これから稼ごう!と思った時期に子供の病気で入退院を繰り返した為、仕事を辞めさせられました。

働きたかった、もう働けなくなってしまいました。
とても悔しかったです。

夫に働いてもらいずっと自宅保育でした。
保育園に通わせれない分、娘との時間を大切に過ごそうと思いました。苦痛ではありませんでした。

しかしついに金銭的に生活が厳しくなって、実家に同居。
元々両親とは意見が合わない感じでした。

仕事をしていない私をかなり見下し、在宅ワークの仕事を教えてもらおうと聞いてみると話にならないと言われました。
(両親はパソコンが使えます)

ずっと自宅保育をして家にいる私にとっては家に両親がいることはかなりのストレスになっています。

しかし金銭的に厳しく、しばらくはお世話にならざるおえませんし、こちらも生活させてもらっているので、両親には強く当たれません…。


働いて、稼いで、家を出たい、でも娘の世話で働けない、苦しいループが続いていて消えたくなります。
わたしも身体が弱く、夜の仕事(居酒屋等)はむいておらず倒れたこともあって視野に入れておらず
在宅ワークは私がパソコンができないので詳しい両親に聞くと馬鹿にされ自分で調べてみろと言われ、仕事する気力がわきません、、

本職をがっつりして稼ぎたかったです。
娘の今後の予後も不安です。
(寿命があります、)

何も出来ないと言われて自己肯定感が下がり、辛くなってしまいました。こんなところ早く出たいです。

何もできない自分に腹が立ちますし、悔しくて生きている意味すらわからなくなっています。

今できることは在宅ワークをするためにパソコンに慣れることかなと思い、ひとりで夜な夜な触るようには努力していますが、なんだか虚しくなります……

この歳で実家にお世話になっているのもなんだか恥ずかしいような気がして……
周りの友達は皆マイホーム持っています……

2人目も諦め、マイホームも諦め、仕事も諦め、もう私の夢なんてなにも叶いません。辛いです。

長文失礼致しました。
読んでくださった方ありがとうございました🙇‍♀️




【私の夢は子供2人とマイホーム🏠です】

コメント

deleted user

医療的処置が必要な子とのことですが、自治体などに相談はされましたか?💦

  • ano

    ano


    こんにちは。
    お返事ありがとうございます!

    相談しました💦
    現在わかってることですが、特別児童扶養手当と小児慢性の手続きは終えました。
    特別児童扶養手当はまだ申請中ですが、審査が通らない場合があるかもしれないと言われました😭

    • 5月28日
あかり

難病大変ですね。
産まれてからわかったんですか?
医療的ケアが必要な子どもを預かれる施設がもっと増えたらいいのに。
働く意欲があるのに働けないのが1番辛いですよね。

パソコンは親にきかないで自分でテキスト買って勉強するのがいいですよ。

あとは内職とかも安いですが、自宅でできますよ。

  • ano

    ano


    産まれては全く普通の子でした😔私は仕事をバリバリ働いていて保育園に預け、慣らし保育4日目で発熱して即入退して手術でした💦
    こんなにおおごとになるとは思ってなくて2年後(割と最近ですが)にやっと病気の診断がつきました。

    ほんとに医療ケア、看護師さんのいる施設があればと思います😢私の住んでる地域はかなりの田舎なので普通の保育園しかなくて……

    テキスト買います🙂!
    できるところまでは頑張ってみたいです💻

    内職…確かにできそうですね!
    調べてみます😁

    • 5月28日
  • あかり

    あかり

    産まれてからわかったんですか。明日は我が身です。
    発熱、入院から2年で難病の診断がついたんですか。
    長いですね。
    難病だと福祉の介入があるはずだから、社会資源活用して、福祉サービス受けて。
    少しでもママの大変さが減るといいです。

    医療的ケアがあると受け入れ先ホント少ないですもんね。
    知り合いが受け入れ先がなくて、自分で施設つくった人いましたよ。

    政治家のおじさんたちには、医療的ケア児がいても、預けて働ける国にしてほしいもんです。

    お子さんの世話は大変だとおもいますが、無理しないでくださいね。ママにはママの人生があるのだから。

    • 5月28日
  • ano

    ano


    産まれてからでした💦
    最初は入退院を何度も繰り返し、たくさん検査をしましたがわからなくて…
    不安な2年間でした。

    福祉の介入ですね😳
    調べてみます!✏️
    私自身はかなり健康なので尚更、難病の方と触れ合ったことも知識もなくて大変戸惑っています。、
    まさか我が子が難病なんて…。

    娘は難病の中の稀難病と言われる病気なので、患者数も少なくて認知もあまりされていません😢

    少しでも娘のために、あとは自分のためにも生きやすい世の中になって欲しいです…。

    ありがとうございます😭

    • 5月28日
  • あかり

    あかり

    入退院を繰り返すなんて、大変な時期を乗り越えてきたのですね。医療的ケアが必要な子どもでも、程度によっては小学生くらいになれば特別支援学校に入学できるかもなのであと数年頑張ってください。
    どれだけ医療的ケアが必要かにもよるかと思いますが💦

    ですよね💦
    私も仕事で肢体不自由とか知的障害の子とかみてますけど。
    大変さ少しは知ってるので💦
    出生前診断でわかったなら、絶対産まないです。←実際には産んでみないとわからないことの方が多いとしても。避けられるものなら避けます。

    医療的ケアが必要な子どもの場合、一歩間違えたら本当に死んじゃうので。夜中まで毎日1人で介護しなきゃいけないとか、介護する側のメンタルも体力も相当キツいですよね。

    そういうの知らない人からしたら、こんなん知らなかったよ〜!って絶対に思うと思います。だから、そういうお子さん育てている方には、現実をもっとリアルに発信してほしいな、っていつも私は思います。政治家のおじさんとか、予算議論なんてしてないで、そういう現実に向き合ってる人のことを見ればいいのに、って。

    あのんさんも、市役所とか色々と相談して受けられる福祉サービスは全部受けてくださいね。日本中に同じように医療的ケア児を育てている親はたくさんいますから。
    ネットワークつくって、色んな人と話しながら、ご自身も大切にしてください😌✨

    • 5月28日
みかん

毎日お疲れ様です。
息がつまりますよね。
馬鹿にされると辛くて自信もなくして何もしたくなくなりますよね。
パソコンで家計簿作ったり、マイホームまでの道のりを予算立ててみたり、お子さんの写真整理したり日記書いてみたりしてはどうですか?☺️
なにか1つ形になると、達成感も感じられるようになると思います。

  • ano

    ano


    お返事ありがとうございます。
    息が詰まります…。

    本当に自信ないです😔

    あ、それ素敵な考えですね✨
    いまはタイピング練習のみで使用してるだけなので、追加で増やしてみようと思います♪

    パソコンを新しい趣味に出来たらなと思います🥹

    • 5月28日
はじめてのママリ

大変ですね💦
世の中がもっと生きやすく変わってくれるといいですが。。

パソコンですが、私も今まで誰かに教わったことはなく、
10年前、アラサーくらいから独学でやりました。YouTubeで良いチャンネルが沢山あります〜

エクセル、パワポ、イラレ、フォトショ、全部YouTubeで習得しました(今は仕事で普通に使ってます)。
今はAI習得中です。
とにかく自分に合いそうなチャンネルをひたすら探して、流し見だけでも結構身につくと思います!

  • ano

    ano


    こんばんは。
    お返事ありがとうございます!

    動画だと尚更わかりやすいですね😁
    まだやる気にならなくてチェックしてなかったので今夜、娘を寝かしつけた後に見てみます👀

    私は過去にパソコンは習っていて資格も持っていたのですが、、
    働き始めてからはパソコンとはほぼ関係のない仕事だったので10年間触らずで完全に忘れてしまいました💦

    頑張って続けてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 5月28日